※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職の日付と社会保険について)
退職の日付と社会保険について
会社で事務のパートをしておりますが、3月31日で退職する予定でした。
しかし、今日急に、3月30日付で退職してほしいと総務より言われました。
よく調べてみると3月30日で辞めれば、社会保険は私が払う必要があるそうですが、会社側からはそのあたりの説明は何もありませんでした。
因みに、本来は3月10日で退職する予定でしたが、次の事務員が来るまでの3月末までは働いてほしいとお願いされていました。
もし社会保険上の都合で会社が払いたくないから、急遽3月30日付にされたのなら、本当に腹が立ちます。
他にどのような理由が考えられるでしょうか?
また、どのように対応すればよろしいでしょうか?
ご教授下さい。