年金受け取り

全824件中1~20件表示
  • 厚生年金をいつもらったらお得ですか?

    厚生年金をもらうにあたり、色々なかたがいて是非、アドバイス頂けますか? ●65歳まで働き、もらうべき。 ●60歳になったら貰った方が、お得? ●60歳少し過ぎた年齢、 62〜63歳くらいあたり。 たまたまYouTubeを見ていて、そのような動画があり、 物価も高くなったりの世の中ですので生活上、年金受給の時期が皆さん色々なのかな? と、ふと思いました。 漠然とした質問で恐縮ですが、皆さんはどんなお考えがあったり。 実際の経験やお知り合いの方々などの情報などから、是非アドバイスを頂きたく思いました。 どうか色々ご伝授下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 年金支給が停止される可能性について

    障害基礎年金2級受給者です。 以前までは、共同生活援助で暮らしながらA型作業所で働いていたのですが、現在は実家で生活しています。A型作業所を辞めてフリーランスで仕事をしようと思っているのですが、そうなるとこれを理由に次回障害基礎年金の支給が打ち切られる可能性が出てきますか? 福祉のサービスを使っていないのはマイナスになりかねないでしょうか?

  • 年金45歳以上37万円 一生上乗せ決定

    年金45歳以上37万円 一生上乗せ決定 一月中に必ず申請シロというアナウンスをみたのですが、もう、後期高齢者で年金受給者には関係ないのでしょうか?

  • 年金の繰り上げと繰り下げ

    3億の資産があり、株の配当金が年1000万円あります。 独身で親類もいないので自分の事だけ考えればOK。 60歳からもらったほうが公的年金控除を長く有効に使えると思う反面、75歳まで繰り下げて年金額を増やしたほうが、資産のうち多くの部分を75歳までに使ってしまえるとも言えます。 年金を繰り上げて60歳からもらうか、75歳まで繰り下げるか、どちらがよいと思いますか?

  • 65歳以上の夫婦 夫が死んだら奥さんの年金はいくら

    以下数字などは適当?であり例です。 夫がサラリーマンで年金24万円/月をもらっているとします。 妻は主婦で国民年金7万円/月をもらっていたとします。 夫が亡くなったら、妻はいくらの年金が貰えるのでしょうか? 条件により変わるので答えられないという場合は、こういう条件ならいくら貰えるよと回答していただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

    • gennya
    • 回答数2
  • ねんきん定期便について

    ねんきん定期便の見方について質問です。 現在60歳です。(誕生日は2月) 今年送られてきたハガキでは65歳からもらえる年金の見込み額は  老齢年金の種類と見込み額(年額)の(1)国民年金と(2)厚生 年金保険の合計だと思いますが。私の場合は65歳~で約2000000 と記載があります。 これは来年3月31日に仕事を辞め(61歳)無職で65歳まで 生活し65歳から年金を貰う場合でもこの金額なのでしょうか? 当然、今後も働いた場合は金額が上がって行くと思いますが。

  • 障害年金の前年ちはいつの時期を指すのですか?

    障害基礎年金の「前年」とは、具体的にはいつの時期を指すのでしょうか? この質問は質問というより答え合わせの要素のほうが多いです。 所得は1年単位で計算されることから、支給制限も1年単位で行われます。 具体的には、20歳前傷病による障害基礎年金の所得による支給制限の期間は、10月分から翌年9月分までの1年間を単位として行われます。 下の画像の所得額と支給制限の関係の表で、「本人の前年の所得額」という項目がありました。この「前年」とは、具体的にはいつの時期を指すのでしょうか? 前年の所得だけでなく「前々年」の所得が関係する時期もありますか? 1月分~9月分として支給される障害基礎年金は前々年の所得、10月分~12月分として支給される障害基礎年金は前年の所得によって判定されることになるということでしょうか?←ここが一番気になるところです。 なお、いったん支給制限になっても、次の期間(10月分~)については新たに判定を行い、そこで支給制限に該当していなければ制限が解除となり、支給が再開されますか? 「10月分~11月分を支給する12月15日の支給分」から制限がスタートして、そこから1年間というふうに考えても大丈夫ですか? 余談ですが、令和2年度までは8月分から翌年7月分までの12か月間でしたが、令和3年度から上記のように改正されました。改正の境目である令和2年度に関しては、所得制限の期間は令和2年8月分から令和3年9月分まで(14カ月分)になったらしいですね。

  • 障害者年金は不労所得扱いですか?

    障害者年金受給者の扱いは不労所得扱いですか? 障害者年金受給者の扱いはなんですか? 年金生活者は不労所得扱いではないのですか? ならなんというのでしょうか? 教えてください お願いします

    • まつ
    • 回答数2
  • 自分が20歳による傷病による申請なのか思い出せない

    障害基礎年金2級(有期認定)の受給者です。私は20歳前傷病による申請なのか20歳後による障害年金の申請なのか思い出せません。この場合どこに聞けば教えてくれますか? 20歳前傷病による申請の場合は社会保険料(国民年金や国民健康保険料)を支払わずとも受給できるとの事で、納付する必要はないとの事でしたが、私は障害基礎年金を受給するまでの間は国民年金を毎月支払い、国保は今もなお毎月支払っています。 24歳になってから障害基礎年金の手続きを開始しました(診断書の受給や病歴・就労状況等申立書の作成など) この場合は20歳後による申請の可能性が高いのかなぁと感じています。 病名はPDD(広凡性発達障害 自閉症)です ただこれを言われたのは幼少期の頃らしいです。

  • 障害基礎年金の20歳前請求と20歳後請求

    障害基礎年金は有期認定の限り、数年おきに更新が必要ですが、20歳前申請と20歳後申請の場合は、20歳前申請の方が受給継続される可能性が高いですか?

  • 障害基礎年金という制度について

    障害基礎年金(有期認定 20歳後障害の請求)の場合は所得制限が無いとの事ですが、これはどんなに稼いでも、 例えばトップレベルの芸能人レベルの収入を得られたとしてもその人が障害認定されている限り貰えると言う事ですか? 20歳前障害の請求には所得制限があることは存じています。 私自身は貧乏な障害基礎年金の受給者なのですが、仮に上記の場合はかなり凄く太っ腹な制度だと感じました。

  • 65歳からの年金

    国民年金+厚生年金=月平均額は 幾らくらいですか? TVで夫婦合わせた平均額は22万位だったと思います。 男性のみでは15万ほどが平均でしょうか?

    • most12
    • 回答数4
  • 年金で

    そろそろ年金のことを考える年令となりました。 年金は65歳か、働く66歳4ヶ月にするか迷ってます。 男平均寿命迄として、在職老齢年金の支給停止を考えた場合と、繰り下げ受給の分岐点がわかりません。 年金ネットの試算が細かく入力出来ず迷ってます。試算願えませんか?

    • ikyuu
    • 回答数4
  • 来年の障害基礎年金の予想

    来年の障害基礎年金2級(または老齢年金)の額は上がる見込みですか? 勿論先のことなんて誰も分からないですし、経済や物価高などに左右されるのも分かってはいるものの現時点での皆様の予想をお聞かせください ちなみに現在は月額68000円です(2級の場合)

  • 特別支給の老齢厚生年金 支給期間

    特別支給の老齢厚生年金で64歳から申請できる場合、64歳の誕生日に申請した場合、審査に1~2か月そこからさらに1~2か月くらいかかって支給開始とありましたが65歳まで支給されるということは8~10か月分くらいしか支給されませんか?

  • 国家公務員の退職年金について

    国家公務員の退職年金についての質問です。 今年国家公務員になったものですが、12月末で退職したいと考えています。 しかし、親経由で「1年以上働くと、公務員って65歳から年金を貰えるのでは?」と、何かしらの制度(おそらく退職年金)の存在を知り、受給要件を見て3月末まで働くか考えています。 そこで質問なのですが、12月末で国家公務員を辞めると、なにがしかもったいないことはあるのでしょうか。それとも、6ヶ月以上働いたことで、切り上げされて、65歳から公務員の退職年金を貰えたりするのでしょうか。 また、その金額はどの程度だったりするのでしょうか。 まとめると、 1、国家公務員には、1年以上でないと貰えない退職年金制度はあるのか。 2、それは12月末退職では貰えないのか。 3、いつからいくら貰えるのか。 上記三点、公務員の制度や年金についてよくご存知の方、ぜひ、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 税金のことで

    会社員年収360万 扶養は1人(20歳)おります 今回子供を扶養から外したら 支払う税金はアップすると思うんですが、どのくらいアップしますか? 厚生年金も多めに払うと思うので 65歳にもらう時は多くもらえるんでしょうか?

  • 遺族年金

    今年7月改正の遺族年金 二十代~五十代の子供無し妻には 五年間の遺族年金とありますが どういった意味でしよ? では 五年間貰ったあと 五十代の方は五年貰った後は シニア時代を自分の稼いだお金だけで 食べていくとなりますか? 私はシニア年代なので あたりませんが 今二十代ならまだしも 五十代の女性は まだまだパートが多いのでは? 子育て終わり 住宅ローンで 預金も そうない年代では? 議員はいいでしょうけどね。。 生活保護者が 先々 一杯でてくるんじゃないかと思うのですけど。。 保険料だって無料ではないし それこそ 逆格差のような。 聞いていて 怖いくらいです。。 私はどうにか普通に暮らしてますが 高額医療で済むと言っても 手術したり その後の通院など 目減りするお金に 不安です。 今からの人は 大変ですよね

    • most12
    • 回答数3
  • 遺族年金、息子はもらえるのですか?

    父が亡くなり母が遺族年金をもらっていて、 もし何十年か先に母が亡くなったら息子は遺族年金を引き継いで、もらえるのでしょうか? 息子と言っても40歳以上ですが

    • noname#263253
    • 回答数2
  • 年金請求書(国民年金・厚生年金保険障害給付)

    障害年金の申請するのですが 書類の中に「年金請求書(国民年金・厚生年金保険障害給付)」というピンク地の冊子があります。これも本人が全て書くのでしょうか? 書類が沢山ありどうだったか忘れてしまいました。 ご経験のある方教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします