- ベストアンサー
群衆宗教の腐敗と真理の探求
- 群衆宗教は必ず腐敗する。イスラム、ヒンズー、キリスト教、創価学会など、群衆化した宗教は悪しき結果を生み出す。
- 群衆宗教はカーストやカルトを生み、人々を貧困や精神的な苦しみに陥れる。その結果、真理の探求が放棄される。
- 信仰は個人的な行いであり、群衆化は禁物である。群衆宗教は神の宇宙の法則を忘れ、必ず腐敗し邪教となる。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"イスラムではアラーの神が群衆化した結果、戒律が作られ ジハードとテロに明け暮れるようになった。" ↑ 群衆化というのが何を意味するのか、よく解りませんが 一部のイスラムが先鋭化したのは、十字軍の侵略から始まった キリスト教との対立からです。 ”信仰とは本来個人的な行いであり” ↑ 信仰は社会統治の技術です。 だから個人的なモノではなく、極めて社会的、国家的 なものです。 ”個人による真理の探求であり” ↑ 真理を探究したら、宗教に対する疑いを持つでしょう。 真理の探究は科学であって、宗教ではありません。 ”群衆宗教は必ず腐敗する” ↑ この部分は同意できます。 宗教が巨大化すれば、それは商業になり、金儲けの 手段になります。 金銭万能社会に伴う弊害を小さくするのが宗教の 役目でしょう。 それなのに、宗教自体が金儲けに走ったら こりゃ救われませんわ。
その他の回答 (6)
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
心の弱い人には、杖が必要なのだ。 「腐敗」したにしても、それは杖のせいではなく、 心の弱い人間の方だ。 杖がなければ、もっとひどい事になるだろう。 それは、自己チューな意識のまま社会性に従わせる ための、貨幣制度も同じ事。 われ鍋に綴じ蓋だ。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
群衆宗教の筆頭である日本神道はそれほど腐敗しておらないのではないかな。 ワシは神前結婚式で固めの杯を交わしたくちだから、日本神道を尊重する群衆の一人だが、その後、日本神道が腐敗したという話は寡聞にして知らないぜ。
お礼
もくぞーさん、あんたも分かってると思うけど日本神道ってのはね、日本人の中でも野蛮人のやることなんです。 それより少し教育を受けると仏教を信仰するようになる。 それより更に精神的に発達すると仏教も捨て、ただただ人の道を歩むよーになるんです。
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
水準が低すぎます。
お礼
あんたね、自分で分かってないよーだから言っとくけど、非思考の庭なんてゆーのはほんと恥ずかしいことなんだよ。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
>信仰とは本来個人的な行いであり、個人による真理の探求。・・・ この点についてはまったく同感です。だからお寺や会館に集まって講和を聞くことを好みません。僧侶の言うことが真理であるとも思っていません。他の宗派の良し悪しを冷静に見ているような感じです。良いと思うことは取り入れます。家の宗派であっても真理ではない部分があると思っているところがあります。したがって、私にとって信仰は個人的にもので教団的なものではないのです。 群衆化は好みませんので、イスラム教が集団礼拝したり、キリスト教が日曜礼拝するのには違和感があります。その場所に集まらねばならない必要性を感じません。また仏教宗派によっては大きな集会用の建物を持っていますが、これも違和感があります。私は自宅の仏壇と神棚で十分です。初詣ですら大勢が参拝する時期には行きません。
お礼
ありがとうございました。 まったく同感です。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
原本は文献として残るだろう。 こんなところで妄言を投稿してオナニーしている輩よりはずっとマシでしょうが。 質問者は独自の理論で、最初から腐っているじゃないですかwww 誰も群がってくれないだけでしょうし。
- 3322112233
- ベストアンサー率5% (37/646)
正しいものは存続するはず。
お礼
その通り、正しいものは存続します。 最後に生き残るのは「人の道」ってこと。
お礼
>信仰は社会統治の技術です。 既成宗教にあっては全くその通りでしょう。 既成宗教は信仰ではなく社会統治の道具ってことですね。 ここはまったく同感です。 であるが故に社会統治の道具としての宗教と個人の信仰は全くの別物ということです。