- 締切済み
高校英語
The old man was very strong.He climbed Mt.Hokata.をenough to-Vを用いて1文にする問題です。 私が授業でメモしてきたのは、 The old man was strong enough to climbed Mt.Hokata.なのですが、enoughの後って原型じゃなくてclimbedでもいいのですか。横にenoughがあるからveryは不要!とメモしてあったので、enoughを使う時の決まりはどれくらいあるのだろう、もしかして自分がメモしてきた答えが間違っていたんじゃないかと、テストが近いので不安になりました。 正しい解答と、enoughの使い方を教えてください。 ただ、お礼の仕方を検索したのですが、回答者様が載せてくださっているのURLが開けず、お礼の仕方もベストアンサーの仕方もわからなかったので、代わりに...回答してくださった方に感謝を込めてありがとうのボタンを押します。すみません。予めご了承ください。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1
その enough は副詞なので、外してみて文が成り立つかどうかを見てみればいいです。 be strong to climbed Mt. Hokata という文は、ご指摘のとおり、成り立ちません (to 不定詞の場合、動詞の原形しか置かれませんから)。従って、climbed は climb の誤記です。 「その老人は Mt. Hokata に登れるだけの十分な体力がある」 という英文で、enough は 「・・・するだけの」 という意味を出しています。 enough については辞書を引くと多くの例文が見つかると思うので、それを片端から研究なさるとよいかも。