- 締切済み
次の文の時間関係について質問です。
次の文の時間関係について質問です。 It rained all day yesterday, which I expected. had expectedじゃないんでしょうか。 一日中雨だったよりも前に思ったことは分かるから、過去形なんでしょうか。それとも雨が降っている間に一日中降ると思ったから過去形なんでしょうか。 あと、I lent him the money that was in my pocket.は、貸した時にはポケットの中に無いのでhad beenにならないかと思うのですが、これも分かるからなんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ghionea_329
- ベストアンサー率38% (108/282)
どちらの文も had を使っても間違いではないと思いますが 理屈っぽい感じがします。 最初の分ですが、 It rained more than I had expected. なら自然な感じです。 また、例えば It rained all day yesterday. Actually that's what I had expected. もOKな感じです。 ところが、…… , wchich ….にすると、間違っていない けれど、どこか理屈っぽい感じがするのですね。 なぜでしょう? たぶん発言の時点(現在)からみると 「雨が降った」という事実1も「そう予想した」という事実2は 過去に過ぎません。 その1,2の時間の差はあまり 問題がない、ということじゃないでしょうか? そこに had があると 「(それまでのある期間)ずっと予想していた」かのような 誇張しているような感じがします。 もう一つ文も同じで、例えば I lent him the money that was in my pocket. はたまたまその時持ち合わせていたお金を貸した、という 単に「お金を貸した」という事実を言及している感じですが I lent him the money that had been in my pocket. は、「ずっと(大切)にポケットに所持していたお金を」と わざわざ説明しているような感じにも取れなくもありません。 日本語でもそういう表現があると思います。 「思っていた通り雨だった」 「思った通り雨だった」位の 違いではないでしょうか。
- wind-skywind
- ベストアンサー率60% (592/980)
expected したのが昨日の朝、そして一日中雨が降った。 同じ昨日のことです。 expect というのは意味的に先にくることが自明です。 日記がいろいろな出来事を順序どおり過去形で並べるように、 同じ過去のことを順序どおりでなくても、同じ過去として書いているだけです。 だから >雨が降っている間に一日中降ると思ったから過去形 というのとは違います。 後者の質問は、このような降っている間に通ずる考えで正しいです。 貸した時に、同時にポケットにあったものです。 be 動詞というのは「である、がある」という状態を表わします。 とにかく、過去より古い過去、俗にいう大過去というのを習うと ついなんでもあてはめてしまいがちです。 過去完了 had 過去分詞というのは、業界でいう大過去、過去より古い過去 (というのも、本来の、ラテン語に由来する文法用語としては 大過去というのは過去完了そのものです)で使うことはまれで、 圧倒的に現在完了が過去にスライドした完了・経験・継続の意味で使います。
お礼
分かりました。ありがとうございました。