• ベストアンサー

ハウスオブカードの中のジョークがわかりません

ハウスオフカード シーズン1エピソード4に 新聞社の社長がたとえ話をする場面があります。 最後の単語がアップするのにふさわしくない単語かとは思うのですが、 ざっくりでいいですので、パンチラインの意味とこのジョークは何を言いたいのか教えてください。(パンチライン以外の文章の直訳的意味はわかりました) "Two freshmen girls are moving into their dorm room together. One of them's from Georgia, one of them's from Connecticut. The girl from Connecticut's helping her mother put up curtains. Girl from Georgia turns to them and says, "Hi. Where y'all from?" Girl from Connecticut says, "We're from a place where we know not to end a sentence with a preposition." The girl from Georgia says, "Oh, beg my pardon. Where y'all from...cunt?" このジョークの意味に関する英語のQ&Aのサイトがありました。文法というより社会階級に関するジョークというようなことを言っているようなのですが。難しくて回答者の言っている意味が正しく取れません。一応ご参考のためURLを記します。 http://english.stackexchange.com/questions/207453/ending-a-sentence-with-a-preposition よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

toeicfan ハウスオフカード シーズン1エピソード4に 新聞社の社長がたとえ話をする場面があります。 最後の単語がアップするのにふさわしくない単語かとは思うのですが、 ざっくりでいいですので、パンチラインの意味とこのジョークは何を言いたいのか教えてください。(パンチライン以外の文章の直訳的意味はわかりました) "Two freshmen girls are moving into their dorm room together. One of them's from Georgia, one of them's from Connecticut. The girl from Connecticut's helping her mother put up curtains. Girl from Georgia turns to them and says, "Hi. Where y'all from?" Girl from Connecticut says, "We're from a place where we know not to end a sentence with a preposition." The girl from Georgia says, "Oh, beg my pardon. Where y'all from...cunt?" 2人の女子学生の出身地を背景としたジョークです。 Where y'all from?とは、私もアメリカの南部に1年間住んでいたのでわかりますが、y'allは南部らしいyou allとallをわざわざつけて、youの複数形を表す表現です。この典型的な南部なまりをとらえて、Connecticutのお嬢さんは、y'allはさておき、文を前置詞で終っていることを問題にしてしまいました。これは一種の都市伝説のようなもので、上品な英語では前置詞で文を終らせないというのがあります(本当はそのこと自体嘘ですが)。それで、私たちは、前置詞で文を終らせたりする習慣がない(know not)地域の出身よーーと言ったわけです。 そこで、Georgiaの女の子は、Where y'all from?と言ってしまったのは、まずかったのかなと思い、言い直して、「大変失礼いたしました。何処の出身なんやね、このバカ女?」と訂正したのです。ここで、Where y'all from?でとまると、文が前置詞で終ってしまうので、そのあとにcuntというfour-letter wordを持ってきたわけです。これは、ひどい文になってしまいました。でも、言われているように前置詞で終るのは避けています。そして、y'allも残っています。Where are you from?なら標準英語ですが、疑問文の形にすらなっていません。 ただ、一つ、前置詞では終っていない文となったわけです。ここがこのジョークの面白いところです。もしかすると、あんたの地域も、前置詞で終わるのがいけないなどナンセンス。あんたの言っていることは馬鹿げているというわけです。でも、説明してわかってというのでは、そんなに面白くないかもしれませんね。 以上、ご参考になればと思います。

toeicfan
質問者

お礼

バッチリです! エピソード4では新聞社の編集長が新人の田舎者?の女の子の横柄な態度が気に入らないので、社長に文句を言うのですが社長はこのたとえ話をして、彼女をクビにしないで社にとどまらせるよう言います。 なぜ社長が編集長にこのようなたとえ話をしたのかよくわかりました。 ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • newbees
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.6

1. 文法というより社会階級に関するジョークというようなことを言っているようなのですが。 y'all又はyallが南部訛りであり、you allを短縮した言葉である。 南北戦争で勝った北部の人の優越感・・または、語源として南部の黒人言葉から来てる説もあるので文法の分からない黒人言葉と卑下してるとも推測できる。上記はこの辺りの事を言っているとおもう。 http://en.wikipedia.org/wiki/Y'all 2.パンチラインとこのジョークは何を言いたいのか ジョークのオチの事をpunch lineという。なにを言いたいのか? 文の終わりに前置詞を置いてはいけないという文法は間違っている⇒これを信じてる人は間抜け。故にコネチカット州の女は間抜け。この間抜けは Where y'all from? とジョージア州から来た女性の質問文の末尾がfromの前置詞で終わってるがために、あんたの文法は間違っていると指摘をしている。「私は貴方達の文法間違い(y'allも文法間違い)をしない州」から来たのよと馬鹿にしてる。このミスを訂正するには From where (are) y'all? と言い直さなければいけないのにジョージアの女は、fromの後に言葉を入れればよいのであろうとコネチカットの間抜けぶりを飛び越して Where y'all from, BITCH?! と超間抜けを演じた。しかし、その間抜けぶりが如何にも的を得た返答になっているのがおちとおもう。 http://www.netfunny.com/rhf/jokes/87/3852.html CUNTは女性を侮辱する言葉でbitchと同じ使い方が出来る。何故、bitchと言わずにcantと分かりづらい言葉を使ったのかしら? http://www.urbandictionary.com/define.php?term=Cunt+(acronym) cuntには文頭語で can't understand normal thinking. という意味があり、「まともに考えられないじゃん」の意味をも踏まえた使い方であろうと推測する。

toeicfan
質問者

お礼

詳しいご解説ありがとうございます。 URLも参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.5

ごめんなさい 読み違えたとこがあって・・・笑 freshmanをfishermanと読んでましたぁぁぁ(だってこのサイトのalphabet読みづらいんだもの・・・) ということで、関係個所無視してください(はは笑)

toeicfan
質問者

お礼

私も最初fishermanと読み違えるところでした^^;。 北部と南部の背景の違い、よくわかりました。 再度ご回答ありがとうございました。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.4

アメリカで昔からある北部と南部の対立というか、(違うのだという)意識の違いというか Connecticutはアメリカ北東部の州 New Englandと呼ばれる地域です そして、歴史的にはアメリカ植民地時代の最も古い地域です ま、イメージとしては白人社会的な洗練ものが出てくるかも 悪く言うと気取った感じがあるかも http://en.wikipedia.org/wiki/New_England かたやGeorgiaは、南部の州 こちらは、方言があるし、黒人奴隷に関する歴史があるし、どちらかというと粗野な感じかも でも、friendly だというイメージはアメリカの人の間でもあるようです http://en.wikipedia.org/wiki/Georgia_(U.S._state) さて We're from a place where we know not to end a sentence with a preposition. とConnecticutの娘が言う これはGeorgiaの娘が、Where y'all from? と方言丸出しで話したことに対するもの つまり、「あんたとは違うのよ」と暗に言っている(事実としては、北部の人であっても前置詞で終わるような言い方をするわけです) そこで南部の娘は Oh, beg my pardon. Where y'all from...cunt? と"ていねいに"言う(北部に合わせたような言い方で) でも最後に "cunt"というイヤな言葉をくっつけて相手に対する感情を表している たぶんこの文は、北部の人が使うようなイントネーションで、やや気取った話し方をしていると思います(が、音がないので推測です) つまり、とってもていねいに "イヤ~な" 言い方をしている オチというのは"これ"というのはないのではないかなと思ってます こまかいところでおもしろい要素が含まれています 冒頭の fisherman girls なんてのはそうですよね たぶん、どちらも漁師の娘なのではないかと そうすると、こういう対立ってそれだけで "バカバカしい" ですよね また、南部の娘が(わかっていながら)方言を使って(つまり、openな雰囲気: direct)話しているにもかかわらず、北部の娘は非常にまわりくどい言い方で「私らはそんな言葉使いしない: indirect」と言ってます とにかく、北と南の違い(対立)をわかりやすい例でとらえていて、イメージしただけで失笑しますね(バカバカしいので)

  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.3

リンクの最後のほうに書いてありますが、preposition strandingと考え方があります。直訳すると、「途方に暮れる前置詞」とでもなりますが、要は前置詞が目的語から離れたところにあって、前置詞が目的語を失って途方に暮れているという状態を指します。昔、ラテン語に似せるために、英語でも「前置詞+目的語」という形を厳密に守るように主張した人がいたようで、それを今でも本来の英語の姿だと信じている人がいるようです。 このルールに従うと、where y'all from ?では、前置詞のfromと目的語のwhereが離れているのでNGということになり、コネチカット出身者がこの点を揶揄したわけです。From where (are) y'all ?とすればFrom whereが前置詞+目的語の形になるのでOK。 で、ジョージア出身者はそんなこと思いもよらないので、Where y'all from, c* ?と最後をc*で締めて、文が前置詞で終わらないようにしたというオチです。 社会階級云々はわかりませんが、ラテン由来の構造なので、なんというかSnobな人たちに信じられている文構造なんじゃないでしょうかね。 preposition strandingはもちろん英語ではNGではありません。 Oxford dictionaryのブログの関連するページ。 http://blog.oxforddictionaries.com/2011/11/grammar-myths-prepositions/

toeicfan
質問者

お礼

前置詞で終わるのは品がないという言い伝えがあるんですね! 英語のQ&Aの内容も結構理解できました。 ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

noname#204809
noname#204809
回答No.2

#1の方の素晴らしい解説に加えて。 米国東海岸地区では(全てではないですが)北部の南部に対する優越感があり、南部出身であることを揶揄する話はよく聞かれます。 いまだにジョークでも南北戦争を題材にしたものが多数あるのもその例です。 今回のジョークでは北部Connecticut出身の人間が南部Georgia出身者を小馬鹿に扱ったことを南部の少女がチクリとやり返したというオチです。米語では南部と北部ではスラング、発音も異なるものが多数あるのでこういう「言葉の訛り的なネタ」を使ってジョークがよく言われる一例です。これは米国に居住してこういう空気に触れたことのない人には何がおかしいのかわからないジョークですね。

toeicfan
質問者

お礼

なるほど! 歴史的、地理的背景がわかっているともっと会話の内容が楽しめますね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A