• 締切済み

不動産仲介業の青色申告について

弥生の青色申告を使っています。 昨年開業しました。 今年よりマンションの管理をする事になりました。 一度、入居者から家賃を預り、必要な経費や管理手数料を引いた上で家主に振り込みする型になります。 その流れ複雑なので、全てエクセルに入力し、計算した後、管理手数料(売り上げ)を出しています。 入居者名、家賃、振り込み手数料、駐車場代など、全て入力してます。 それで、弥生の青色申告には、エクセルで算出した管理手数料(売り上げ)のみを入力しようと思っているのですが、問題ないのでしょうか? 通帳などは、事業とは別に管理専用を使っています。 もちろん、エクセルのデータはずっと残しておきますし、月毎にプリントアウトして、添付する事も可能です。 毎月何十人もいますし(3棟あり)、一人一人弥生の青色申告に入力していくのは、限度があると思い、この方法で問題ないなら、そうしたいと思っています。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

青色申告承認願いは期限までに出してあるのですね。 それで青色申告特別控除額は 10万円で良いのですか、65万円を希望なのですか。 10万円で良いのなら、所得 (利益) の計算自体に誤りがない限り、どんな記帳法でもかまいませんので、お書きのとおりで問題ないでしょう。 一方、65万円控除を取りたいなら、正規の簿記の原則によって記帳した総勘定元帳が必要です。 特に、現金や預金については毎日の入金も出金もすべて記帳し仕分けをしていかないといけません。 お書きの方法では、青色申告決算書 4ページの貸借対照表 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h25/10.pdf が、弥生のソフトから出力させるだけでは不完全なものしかできません。 日々の記帳をエクセルと弥生とで分けること自体は否定されませんが、完全な貸借対照表を手作業で作るだけの腕はお持ちなのでしょうか。

korasyonotokei
質問者

補足

詳しくありがとうございます。 やはり流れを明確にしておいても 一つ一つ入力しておかないと65万円の控除は無理なんですね。 せめて一ヶ月の預かり金を月にまとめて一括で入力もダメなのでしょうか? (家主さんに支払う日にまとめて入力) 貸借対照表は年間で出すし素人考えでは問題なさそうに思ってしまいます。 (詳細はエクセルのシートでって事で^_^;)

関連するQ&A