- ベストアンサー
気持ちが安定しない
朝や日中とにかく憂鬱で何もする気が出ません 大学などは我慢して行ってますが、家に帰ると何もする気が起こらず、無気力な日が続く事が去年の年末から続いてます。 夜、特に夜中になると落ち着いてくるのですが… 食欲などはあるのでうつではないと思いますが どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寝不足ではないですか。 または、昼夜逆転型。 夜に、遅くまで起きている為、寝不足になり、頭が目覚めていない内に大学に行かなければいけないので、日中ボーとして気力が起きないのでしょう。 一番の解決策は、夜に早く寝る事ですが、遅くまで起きている習慣がついていると、早めに布団に入ってもなかな眠れないものです。 学校がなければ、夜起きていて昼間寝るというパターンにすれば、睡眠もとれますので無気力感もなくなるとは思いますが、まさか大学をサボる訳には行かないので、夜の寝る時間帯を、30分位ずつ早める様にしてはいかがでしょう。 睡眠が足りていないと、疲労感もあり気力も出て来ません。 また、栄養も足りていない様に思いますので、食事はキチンと摂取しましょう。 食事と睡眠が十分に摂れていると、身体に活力がみなぎって来ますよ。
その他の回答 (3)
- yo46to
- ベストアンサー率29% (8/27)
眠れていますか?鬱には眠れないのが一番辛いんですよね? そうでなかったらいいんですけれど もしかして大学と自宅の往復ばかりでとても真面目で無駄のない生活を送っていたり、几帳面だったりしませんか? もし、そのような性格があるとするなら、間違えなくストレスから来ているんだと思います。 散歩、音楽をただ聴いてみる、映画を観る、ちょっとした運動や少しの昼寝など。 いきなりしてもまたストレスです。ですから自分の出来る範囲から何か気晴らしをします。 それが当たり前に出来ると元気なあなたらしさが戻る気がします。 無気力には無理がかかったところのメンタル~のサインです。疲労と考えて休息を。改善をお祈り致します。
大学やめたらどうです? 行く気ないなら、学費の無駄です。 行かなくていいですよ。 ってか、行きたくないなら、やめたほうがいい。 何もする気が起きなければ、何もしなければいい。 腹減って飢えてきたら、働き出すでしょう。 無気力でも生きられてるってこと自体、恵まれた証拠です。 その環境に感謝ですね。
病気であれば、自分をコントロールできないので、うつではないでしょう。 気のたるみではないでしょうか。 食欲もあるみたいだし。そう思います。
補足
大学にはきちんといって単位も取得しております。 卒業もできます。誤解させるような記述で申し訳ございません。