- 締切済み
anythingとeverything何でもの意味
anythingとeverythingのどちらも、代名詞で何でもという意味が ありますが、この使い方の違いは、anythingが肯定文のみで everythingが総合的[肯定、疑問、否定]に使用できると 考えて宜しいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- paulrachel
- ベストアンサー率22% (10/45)
同じ「何でも」と言っても anything は一個一個をイメージしています。(注;下記で everything は使いません) We were allowed to do anything we wanted to. She didn't say anything at all. Is there anything wrong? 一方 everything は複数・全体をイメージしています。(注:下記で anything は使いません) What do you but for the man who has everything? Tell us everything that happened. Everything is not what it seems.
anythingとeverythingは、仰るように「何でも」と訳すことができるので、差異をイメージするのが難しいですね。全く同じでよいことも多いですし。これはanyとeveryの差異でもあります。 それでも、差を強調して説明を試みるとして、例えば番号を書いた玉がたくさん目の前にあるとします(ビリヤードの玉でいいかも)。どの玉も「1」と書いてあるとします。 Anything is one.のanythingは「一つだけ取り出してみるとして、どう取り出しても1と書いてある」というニュアンスになります(any ball is one.としても同じ)。 一方、Everything is one.のeverythingは「一つ一つ見ていって、全部確認すると、どれも1と書いてある」というニュアンスです(Every ball is one.としても同じ)。 このため、例えば否定文では差が出ます。さらに申せば、notの位置が大事になります。 1.I saw anything.(私は全部見た。) →I did not see anything.(私は何も見ていない。:全否定) 2.I saw everything.(私は全部見た。) I did not see everything.(私は全部を見たわけではない。:部分否定) このようになるのは、1の肯定文は、どの一つに関しても見た、わけでから、その否定は、一つとして見ていない、ということになるからです。 一方、2だと肯定文は、一つ一つ見て行くのを全部にやった、ということですから、その否定は、一つ一つ見たけど全部まではやっていない、ということになるからです。 上記の否定文では、notがanything/everythingの前にあるので、notがそれ以降を否定しており、そのような意味になります。もし否定語がanything/everythingの後ろにあると異なってきます(any/everyがニュアンスこそ違うものの、全部を指すという意味がそのまま出てくる)。 Anything is not bad.(どれも悪くない→全部良い) Everything is not bad.(どれも悪くない→全部良い)
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
anythingとeverythingのどちらも、代名詞で何でもという意味が ありますが、この使い方の違いは、anythingが肯定文のみで everythingが総合的[肯定、疑問、否定]に使用できると 考えて宜しいのでしょうか? →それは嘘であり、ダメです。 He believes anything I say. A man in his position can do almost anything. I'll do anything I can to help him. He's anything but a gentleman. If there's anything you need, don't hesitate to ask. Anything could happen. このような例は、無数にあります。ではanythingとeverythingはどう違うのでしょうか。 I'm so hungry that I could eat anything. これですと、あまりにも、おなかが空いているので何でも食べられるーーという意味です。自分の嫌いな料理だって食べられるとか。あるいはもしかして、チャップリンの映画みたいに、靴だって食べるかも。革のバンドを食べたという話も聞いたことがあります。 I'm so hungry that I could eat everything. これですと、あまりにも、おなかが空いているので全部だべられるーーという意味です。たとえば、出された料理を全部食べられるということです。 以上からわかるように、anythingはどんなものでもーーという意味なのです。数学で言えばXとかYとかの記号で表すようなモノ。つまり、何を代入しても通用するときに使います。 He believes anything I say. →私が言うことなら、どんなことでも。たとえば、人間の祖先はクジラだったとか。 A man in his position can do almost anything. 安倍首相。総理大臣の地位を利用して、集団的自衛権を閣議決定するとか、国民の多くが反対する原発稼働を押し進めるとか。 I'll do anything I can to help him. 100万円必要なら用意して差し出すとか。彼が悩んでいるなら相談するとか。忙しい彼の家事をするとか。 He's anything but a gentleman. 彼は何にでもなれても、紳士だけにはなれない→彼は決して紳士ではない。 これは訳せば否定文ですが、肯定文ですね。 If there's anything you need, don't hesitate to ask. もし何でも必要があればーーということですから、では、今日家の留守番をしてーーとか、10万円貸してとか。 Anything could happen. 本当に何でも起り得る。大地震がきて、また原発が壊れるかもしれない。小惑星が地球に激突するかもしれない。自分が明日死ぬかもしれない。何だって起り得る。 以上で、anythingの意味がかなりわかると思います。ちなみにこれらをeverythingにするとーー He believes everything I say. わたしの言うことはすべて信じる。ありとあらゆること全部信じる。 A man in his position can do almost everything. ほとんどすべてできちゃう。あれもこれも、全部やれちゃう。 I'll do everything I can to help him. 彼を助けるために自分ができることをすべてする。 お金の援助、家の手伝い、秘書の仕事ーーぜんぶやる。 anythingはどんなことでもということですから、1つでもいいが、こちらはすべてやっちゃう。 *He's everything but a gentleman. これは言いません。 *If there's everything you need, don't hesitate to ask. これも普通言いません。 Everything could happen. すべてのことが起り得る。たとえば、こういう可能性がある、ああいう可能性があると列挙したあとに、それらすべてが起り得るとなります。文脈によっては、すべて同じときに起り得るということになることもありそうです。 つまり、anythingとちがって、everythingは、全部、まるまる、すべての意味があるということです。 以上、ご参考になればと思います。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
anything のほうは、「たくさんあるうちのどの1つでも・・・」という印象が強く everything のほうは、「とにかく全部OK」という印象が強いのです。 そのため、どれ一つとしてダメ、というときは not anything という表現だけになるのです。