• 締切済み

生活リズムが狂って昼と夜が逆転

私は、今高校生1年生なんですが 小6の時に携帯を買ってもらって以来夜更かしをするようになり、中学2年ぐらいの頃からはもう毎日深夜三時くらいに寝ておきるのは7時くらいでひどいときには寝ずに学校に行ってました。高校に入って夏休みの生活がさらに怠けて朝の5時、6時に寝て昼過ぎに起きるっていう生活を続けてしまい、そのせいか夏休みあけて数ヶ月経った今でも朝の5、6時にならないとまったく眠気が来なくて、昼過ぎまで寝てしまい、普通の生活が送れていません。 ベットに入っていくら目をつむっても時間が過ぎるだけで眠気がこず、1日眠らずに、次の日の21時にベットに入っても何故か朝まで寝れないのです。 目覚まし時計を4つかけているのですが気づかずねてしまったり起きても消してまた寝てしまうのです。 これじゃぁただの怠け者なんですが、 何度も何度も改善を試みても日が経つだけで全く元の生活に戻れません。 単位を残りわずかでおとしてしまいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.3

一言言ってやろう、『怠けるな!』でいいかな。 それは、日差しに当たっていないから、体内時計が調整できないのです。 あと、PCやスマホの操作は就寝2時間前には中止する。 で、就寝前には、TVなどを見て、脳内の活発な動きを沈静化させる事。 とにかく、生活リズムを安定化させることですね。 それが出来ないから困っている! という苦情を言わないように! 自分で乱した生活は、自分で修復してください。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.2

寝よう寝ようとすればするほど眠れないものですから、寝なくても良いという開き直った気持ちでベッドに入るといいでしょう。 また、お昼間は何をしているのでしょうか? 出来れば適度な運動をして疲れるということが大事です。お昼間に家から出ない生活では疲れることがありませんから、きちんと学校に行って、適度に疲れること。身体が付かれると自然と身体は休めようとしますから、眠りに入りやすくなります。 まずはこの二点を実践してみてください。

回答No.1

夜型人間は天才が多いですよ レールに乗るような人生を送るより、好きにした方がいいですね! 朝も夜も関係な生活の方が、あなたの才能も開けるような気がします!