- ベストアンサー
三国志サイト作りました。何かアドバイス下さい。
最近、三国志サイト作りました。人物紹介が中心で、他に年表、用語解説などがあります。 文章は丁寧に書いたのですが、レイアウトやデザインを考えるのがどうも苦手です。 また、せっかくなので集客力を上げたいと思ってますが、なかなか思うように行きません。 是非アドバイスを下さい。 http://yt111.so.land.to/index.htm
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり勉強されましたね、宮城谷先生が有名なので「文句」が山ほど降ってきますが、 気にされなくて良いと思う。 あなたはあなたの道を行けば良いのだ、だが正史では「反論」出来るだけの資料は必要だ。 正史はこれだけで良いのだろうか?だがあなたの資料は充分ある様に見える。 ただ、なぜか「自信が無い」様に見えるのはなぜだろう。 官僚はよく調べてあるので感心したが、多過ぎるのかこれで良いのか、足りないのか迷う、 それはあなたが、時間を固定した処に原因があるが、時間に流されると混沌になる。 それを整然とするには「注釈」を入れる事になるが、地獄だ。 だがこれだけの資料をまとめたのは立派。 なお正史の周瑜の功績は小過ぎると思う彼は天才だった。 一方孔明は正史では大きすぎる、奴は日本で言えば鹿児島の半分の統治でほとんど 気が狂う程働いたが結局「名文」しか残していない。私に言わせれば蟷螂の斧どころかゴミだ。 あ、忘れていたが「新」の興亡はこんなに平和的だったとは思えないのだが、些末だったから? 宮城谷先生は後漢の衆悪の根源は宦官に始まり宦官に終わるとされたが、脚色が強すぎる様に思われる。 禁裡の図面が欲しいが、高価だろうなー。 あとはブラッシュアップだろう。 フォントが小さく(明朝?)だからだろうか、これはIE11で読んで居るからだけかも知れない。
その他の回答 (7)
自分的には http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432384019 より引用の >劉備 liu2 bei4 リュウベイ >曹操 cao2 cao4 ツァオツァオ >関羽 グァンユゥ >司馬懿 スゥマーイー >諸葛亮 ジュグァリャン >ちょう雲 ジャオユゥン >孫権 ツン チュェン >ピンインを省略。 >中国に >説曹操 曹操到 >シュオ ツァオツァオ ツァオツァオ ダオ >と言う有名な言葉があります。 >噂をすればヤツが来る‥コワイですね~ の一覧表みたいなのがありがたいです。 ニーズがあるかどうかは不明ですが・・・
お礼
回答ありがとうございます。検討します。曹操の諺、聞いたことあります。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
素晴らしいサイトの開設をありがとうございます。 少し高齢(喜寿)なので、タイトルや見出しについてはいいのですが、中身の文章の字が背景の品のいいグレーに負けていまして、読むのに辛いです。太くするとか何か方法はないでしょうか? こういう場合、訪問した側としての私は全部指定⇒コピーをしてワードにペーストして読んでいます。 でも面倒です。そのまま本文が読めた方がいいですね。
お礼
回答ありがとうございます。年長者からの回答、うれしいです。 背景の色はいずれ変更することにします。もっと白に近い灰色への変更を考えています。(個人的に白だと目がチカチカするので、白は避けます。)
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
内容については、まあ、細かい点で批評するのは簡単ですが、 そうとう凄いというか、素晴らしい内容だと思います。こういうサイトが存在することは、世の中にとって非常に有益だと思います。ありがとうございます。 ただ集客という点でいうと、やはり、内容の素晴らしさに反して、レイアウトやデザインが、、とは思いますね。本当にもったいないです。 一番手っ取り早い方法は、どこかのブログサイトに引っ越すことでしょうかね。Amebaやココログなど。(その他、いろいろありますが) あるいは、Facebook や Google+ みたいなところでもよいですが。 デザインなんかは、テンプレートから好きなものを選ぶだけです。また、サイト自体の集客力(検索エンジンにかかりやすい)があるので、全く同じ内容を書いても、ゼロから自分で作ったサイトよりも、すぐに検索エンジンにかかって、集客されるようになるでしょう。 ただ、本当は、ブログ形式にされると、見る側からすると情報としては見難くなるわけで、(うまくタグ付けして、メニューとかを作れればよいですが)、痛し痒しな面もありますが。。
お礼
回答ありがとうございます。とても励みになります。感謝します。 私のサイトはまだ未熟ですが、色々苦心して作りました。(要約の仕方、段落分け、発言内容の吟味など。)今後も少しずつコンテンツを充実させ、皆様の役に立つ事典的なサイトになればいいと思っています。 ブログに関する詳しい説明、ありがとうございます。参考になりました。色々考えましたが、やはり一般的なサイトの方が性に合います。今後ページデザインを改良して行きたいと思います。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
y_wsfs_ktk さん、こんばんは。 そうですね。三国時代に突入する前の主要人物以外の群雄割拠時代のもう少し人物のプロフィールも記載してください。お話のエピソードがあっさりしてしまいます。たとえば、大将軍何進や十常侍とかですね。
お礼
回答ありがとうございます。何進、いずれ追加します。十常侍の重要人物については、何進のページで詳し目に紹介しようと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34807)
特定のサイトに誘導する行為は規約に抵触したと思うので、質問が削除される可能性が高そうですが、一応回答します。 忌憚なく申し上げれば、「読みやすい演出」というのがまったく考慮されていないので、「20年前のホームページ?」という感じですね。 カラーもないし、見出しのようなものもないし、絵図も写真もなにもない。役所のプレゼンテーションの資料だってもうちょっと演出されていると思います。 また、書かれている文章は「三国志がわかっている人」じゃないと理解できない内容です。「三国志といわれても劉備と曹操と諸葛孔明しか知らない。諸葛孔明って大名じゃないの?」というレベルの人にも理解できるものにしないといけません。 あとさ、なんで何年になにがあったとか書かないのですか?「冀州(きしゅう)の袁紹と事を構える」というのがあるけど、何年の話?そのとき曹操は何歳?于禁って誰?ていうかなんて読むの(念のため、私はウキンと知っています)?延津てどこ?ていうか冀州ってどこ? それがわかっている人なら、いちいちこのページを読むことはしません。 はっきりいうと、この内容を読むならWikipediaにします。辛辣で申し訳ないですが、ある意味親身になって回答してみました。
お礼
回答ありがとうございます。ページデザインは今後改良して行きます。 人物ページは「事績をまとめる」ことにひたすら重点を置き、個々の事績ごとに人物を見て行けることを目標としています。wikiを更に要約した感じのページを目指しています。(曹操はどうしても分量が多くなってしまいましたが。)あと、初心者のために人物ごとの略歴をいずれ追加します。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
申し訳ないけど、眠くなっちゃう内容ですね。。。 しかもブログで作ったほうが見やすいし簡単でしょう。。。 三国志を知らない人でも引き込まれるような内容じゃないと続きませんよ。 知っている人にとっても今更な内容ばかりだし。 文字が羅列しているだけで、内容は薄いです。 以前あった「My三国志」のようなサイトほどじゃないと・・・ 武将のステータスを数値化して、文章もとても分かりやすかったです。 簡単な心理テストで自分に似た武将を教えてくれる「武将占い」は面白かったですし。 ちなみに私は羊祜でした。 三国志をやりたいのなら「晋」まで網羅しなくちゃ。 どうも孔明死んで終わりなのが多くて・・・ 呉も滅んで晋が統一するまでが三国志です。 あと三国志に関する全ての著作物も紹介して欲しいです。 日本の小説や漫画はもちろん、反三国志など中国で出されたものも。 日本未公開のドラマ洛神の情報も欲しいし。 wikipediaでも抜けている作品が結構ありますし。 それと三国志演義の元になった平話も・・・ リクエストが多くなってしまいますね。。。
お礼
回答ありがとうございます。参考になります。 当サイトは取り合えず個人的な考えを排し、資料をまとめるという作業に徹しました。そのため無味乾燥な部分がありますが、要約の仕方にはかなり心を砕きました。今後は別にコーナーを設け、個人の考えを自由に書いていきたいと思います。本の紹介も前々から考えております。あと、晋の人物のことも忘れてはいません。ただ、手が回りませんでした。 「My三国志」の閉鎖には驚きました。数か月前検索したら繋がらず、まさかと思ったものです。ユーザ登録はしてませんでしたが。
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
三国志にはまったくの無知ですが、レイアウトなどはウィキペディアを参考にしてみたらどうでしょうか。 それと、読めない難しい漢字が多く出てきますのでルビを振ってあげると良いかと思いますね。
お礼
回答ありがとうございます。検討します。
お礼
回答ありがとうございます。分かってくれる人がいてうれしいです。雑多な資料から要点をピックアップし、人物や項目ごとにまとめる・・・この作業はかなり大変でした。資料は市販されているものの他、ネットで原文を拾ったりしました。 官職ページに関しては、自分でも迷うところでした。取り合えず、上級者、初心者双方を満足させることを考え、あの分量となりました。 新の滅亡の辺りは、あっさりし過ぎたかもしれません。いずれ修正を検討します。 あと、宮城谷三国志は昔読みました。 フォントサイズは迷うところでした。以前の環境では今のサイズで丁度よかったのですが、IE11に変えてからどうにも小さい。(普段どのサイトも125%に拡大した状態で見ています。)私のサイトはどのページも10.5pxが基調なのですが、いずれ11pxに変更します。