- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:having for (場所) という表現はある?)
Having for (場所) についての表現とは?
このQ&Aのポイント
- having for (場所) という表現は一般的ではなく、聞き間違いかもしれない。
- have は通常他動詞として使われるため、この表現は正しくないと思われる。
- 英語圏ではよくある表現ではないため、構文的には不適切な可能性がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#202957
回答No.2
heading forといったのではなかと思います。head forで~へ向かうという意味です。
その他の回答 (1)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.1
常用表現の、 (I) Thank you. (I will) See you again. などの省略を「慣用的省略」と言います。 この場合もそれと同じで、 Passengers having (something) for (場所) should get off at this stop. の、カッコ内の目的語が省略された慣用表現であると考えられます。 以上、ご回答まで。
質問者
お礼
省略と考えれば、文法的には確かにOKなのかもしれません。 ただ、目的語の省略って意味が間違って取られる可能性が高い(同じ語でも他動詞、自動詞で意味が違う単語がありますよね?)し、そう言う場合は形式的にitでも置く気がするので、普通は行われないかな、と私は思います。 回答ありがとうございます。
お礼
確かに、 having for ではなく heading for なら文法的にも意味的にもすっきりしますね。 そう考えると、きっと私の聞き間違いだったのでしょう。 一度思い込むとそうとしか聞こえないと言いますし、今度乗ったとき head と have どちらも頭に浮かべながら聞いてみたいと思います。 シンプルですが、私の得たかった回答をありがとうございました。