- ベストアンサー
海外出国時の年末調整・確定申告について
教えてください。 現在派遣で仕事をしており、年末調整の案内がきました。 11月中に仕事を辞め、11月末にはアメリカへ行きます。 期間は1年半を予定しており、住民票も今月中には抜く手続きをします。 そこで質問です。 派遣会社から送られてきたガイドによると、 12月の給与分(1月の支払い)分で年末調整が行われるとありましたが、 12月は就業はなく、1月支払いがありません。 また、確定申告の2・3月にはすでにアメリカにいます。 この場合、どのような処理をすればよろしいでしょうか? 生命保険料控除は生命保険と個人年金保険が該当します。 また、給与以外の収入(所得)はありません。
お礼
詳しくありがとうございます。 扶養はありません。 社会保険料・源泉徴収税額は現在の会社ではわからないので、正確な金額がわかりません。 今回は確定申告せずに出国しようと思います。 丁寧にありがとうございました。