• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原核細胞)

原核細胞の核様体とタンパク質の生合成について

このQ&Aのポイント
  • 原核細胞は核を持たず、代わりに核様体と呼ばれる凝縮したDNAを持つ。しかし、ミトコンドリアや葉緑体も核様体を持っているのか、大腸菌なども核様体を持つのかについて疑問がある。
  • 真核細胞では、分裂前期に染色質の凝縮が起こるが、原核細胞の分裂期にも核様体が存在するのかについて疑問がある。
  • 原核細胞内でのタンパク質の生合成は、核様体という凝縮した状態でも行われるのか、真核細胞とどのように違うのかについて疑問がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miya_0726
  • ベストアンサー率54% (94/173)
回答No.1

核様体とは、原核生物のゲノムDNAがDNA結合タンパク質と共に凝縮しているものです。真核生物の染色体のように秩序正しく折りたたまれているわけではありませんし、真核生物の核とはそもそも異なります。 (1)生物の世界に絶対はありませんが、そのほとんどが核様体を持つと考えてよいと思います。細胞の中で、ゲノムDNAが凝縮していればそれが核様体です。 (2)原核生物においては、ゲノムDNAはほぼ常に凝縮している、すなわち核様体の状態で存在すると考えられています。実際に大腸菌のゲノムDNAを染色して観察してみると、非分裂状態、分裂直前、分裂中、分裂後のいずれにおいてもそれほど見た目の違いはありません。 (3)凝縮はしていますが、染色体のようにぎっちりと折りたたまれているわけではないので、mRNAへの転写は起こります。ただし、まだよくわかってはいませんが、活発に転写が起こっている部分では転写がされやすくなるような立体構造変化が起こっている可能性はあります。 (4)プラスミドDNAは細胞質中に存在するとされ、核様体とは別物と考えます。 (5)核様体にはDNA結合タンパク質は含まれていると思われます。DNA結合蛋白や修復酵素、複製酵素なども含めればこのような回答になります。ただし、ヒストンのような構造をがっちりと縛るようなタンパク質があるのかどうかはよくわかっていません。 原核生物屋さんは、あまり核様体を意識していないと思います。少なくとも私はあまり意識していません。

diver0311
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。核様体に関して、前よりは具体的なイメージを持てるようになりました。

関連するQ&A