- ベストアンサー
化学電池について教えてください。
電解質および陽極と負極の金属を使うと物質の条件により電圧が発生 すると思います。 この時の電圧って何で決まってくるのでしょうか? ちなみに極は「銅」と「アルミ」とします。 電解質は基本的にどんなものでも良いのでしょうか? o単なる電解質 o酸性のもの oアルカリ性のもの o銅とアルミのイオン化傾向と関係ある? また、そのときの化学反応式は何でしょうか? どっちが陽極だったかも忘れちゃいました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電池の電圧(起電力)は,物質ごとに固有の「酸化還元電位」できまります。これは,水素を 0 ととります。イオン化傾向と同様で,アルカリ金属は大きく,銅などは小さくなります。正極(電池は陽極・陰極でなく,正極・負極です)では還元反応,負極では酸化反応が起こります。酸化還元電位の差が大きい極の組み合わせですと,大きな起電力が発生します。 銅‐アルミニウム電池ですと,アルミニウム金属がイオンとなって溶け出し(酸化),電解液中の銅イオンが析出します(還元)。
その他の回答 (2)
- clustera
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3
銅(Cu2+ + 2e- -> Cu)の標準電位が0.34V アルミニウム(Al3+ + 3e- -> Al)の標準電位が-1.66V なので、反応は 3Al + 3Cu2+ -> 2Al3+ + 3Cu でそのときの電池電位は2.0Vになります。 溶液には銅(II)イオンを含む溶液を使います。 銅(II)イオンの濃度と電池電位の関係はネルンスト式を使って求めます。 pHは関係ありません。
- nadasosou
- ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1
僕は電池のことについてはぜんぜん知らないですけどいいサイトがありますよ