- ベストアンサー
ある言葉が思い出せません。
意味はわかるんです。 戦ってる兵士を後から来た兵士が敵を倒すのを手伝う 私の中では「応戦」と出ていますが、これであっているのか・・・ 語彙力ないです。すいません
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「応戦」は闘いを仕掛けてきた相手に、受けて立つ事です。 昔の「仇討ち」の場合は、打つ方も打たれる方も「加勢、助勢」を頼む事も出来、また、縁もゆかりも無い人が「助力」を申し出る事も許されていました。 近代戦なら援護射撃でしょうか?
その他の回答 (3)
- pg8mw
- ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.4
助太刀
質問者
お礼
援護や援軍、そして助太刀。 日本語って難しいです あろがとうございました
noname#200824
回答No.3
応援に駆けつけた兵士を指す場合は、援軍または援兵だと思います。 敵を倒すのを手伝う行為?となると、援軍が後方ポジションなら援護でしょうが、一緒に戦うとなると共闘でしょうか?
質問者
お礼
もうちょっと説明必要ですね。 本当に日本語って大変です。 ありがとうございます
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1
加勢、加担、援護 あたりでしょうか?
質問者
お礼
たくさんありますね どれを使おう…迷います。 まぁ私の説明しだいで一つに絞れたのかもしれないですね 日本語むずかしい ありがとうございます
お礼
日本語って難しいですね。 ありがとうございます