- ベストアンサー
静岡民友新聞について
先日、明治20年発行の新聞代について書かれた資料が手に入りました。知り合いから貰ったもので、当時の新聞代が1カ月25銭など、非常に興味深い資料なんですが、発行が「静岡民友新聞社」となっております。 私は静岡市在住ですがそんな名前の新聞社は聞いたことがなく、それをくれた知り合いは「今の静岡新聞の前身ではないか?」と言っています。 この静岡民友新聞について、いつ発刊し、その後どういった経過を辿ったのか、概略をご存知の方、教えてください。また、これについて詳しく書かれた文献とうあればご紹介ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに静岡新聞社のホームページには「静岡民有新聞社」と書かれていますが,これはたぶん変換ミスで,「民友」のほうが正しい書き方でしょう。 「○○民友」という名前は新聞によく使われました(今でも「福島民友」があります)。 また,他の資料を見ても「静岡民友新聞」と書かれています。 >いつ発刊し、その後どういった経過を辿ったのか、概略をご存知の方、教えてください。 1891年(明治24年)創刊,1941年(昭和16年)廃刊だそうです。 静岡新聞社のホームページに「昭和16年12月1日、当時の静岡民有新聞を中心に県下有力新聞6社が合併して誕生した。」とありますが,この日付は太平洋戦争が始まる7日前です。 国全体が臨戦態勢になっていく中で,政府は言論統制をしやすいように,地方紙の統廃合を進め,「1県1紙体制」を推し進めました。 静岡民友新聞も,おそらくその流れの中で静岡新聞に吸収されたのでしょう。 現在も,福島などの一部の県を除くと,地方紙は「巨大な有力紙が一つ,場合によっては小さなローカル紙も一つ二つ」という県が多いのは,その名残です。 >これについて詳しく書かれた文献とうあればご紹介ください。 残念ながら手元に詳しい資料がないのですが,静岡在住でしたら,地元の図書館で「静岡新聞40年史」「静岡新聞50年史」を探してみて下さい。おそらく,会社創立前史のような形で載っているのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
画像拝見しました。 これだけ広告料が詳細に規定されているところを見ると,創刊前という可能性は低いですね。 活字の配置から推定するに,おそらく,正確な出版日が未確定のうちに版を作ってしまい,日付だけ直前に入れようと思って 「明治廿○年 ○○月 ○○日」 と書いて,そのまま空欄を埋めるのを忘れて出してしまったものではないでしょうか。 明治20年代の時刻表などを見て,本物件の「静岡発汽車時間表」の時刻とダイヤ改正の経過とをすりあわせれば,もう少し時期が特定できるかも知れませんが,残念ながらというか当然というか,そこまでのデータを持ち合わせませんので,とりあえず今考えられることはこのくらいです。
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
>日付が「明治廿年」となっており、発刊の4年前に新聞代や広告料についての文書が出回るとは思えないのですが、その辺はどうなんでしょうか? うーむ…確かにそうですね。 新しい情報源を見つけました。 静岡県立図書館で2002年10月に「静岡県の新聞史展」が開かれていたのだそうで,そのときの展示内容の案内です。 (知っていたら見に行きたかったなあ。) http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/info/infor/h14/inforh14_3.htm この中に次のような記述が見られます。 > 明治20年代に入り、戦前の県内二大紙「静岡民友新聞」と「静岡新報」創刊。 >この二大紙は、昭和16年12月、国策により県内一紙に統合され現在「静岡新聞」が、創刊される。 やはり,政府の「1県1紙体制」でつぶされたのですね。 また,展示品のリストには > 「静岡民友新聞」 明治25年2月2日(83号) > 明治26年1月3日(360号) > 明治37年7月10日(3839号) > 明治45年7月31日(6478号)崩御 (←明治天皇のことでしょう) > 明治24年10月20日創刊。静岡・静岡民友新聞社。 とあります。 「明治25年2月2日(83号)」という数字から見ても,「明治24年10月20日創刊」は正しそうです。 考えられる可能性としては, 1.実は「明治卅年」の誤植だった。 2.会社自体はすでに明治20年の時点で設立されていたけれど,実際に新聞を毎日発行する体制にこぎつけるまでに,さらに4年かかった。 ぐらいでしょうかね。 静岡の図書館まで行って調べてみたら,何か興味深いことが分かるかも知れないのですが,東京在住の身ですので,なかなかそこまでは…。 もう少し詳しいことが分かったら,補足欄でも使って教えて下さい。気になってしまいました。
補足
ありがとうございます。昨日、用があって静岡新聞本社へ行ったんですが、そこに展示してあった「静岡新聞創刊号」の日付が昭和16年12月1日とあり、やはり「一県一紙」で潰されたんでしょうねえ。 明治20年の件は、モノには確かに廿年となっていまして、誤植というのも考えられるんですが、調べてみないと分かりませんねえ。
- gokuh_
- ベストアンサー率39% (89/226)
静岡新聞社のホームページに「静岡民有新聞社」が前身と記されています。 「静岡民友新聞社」・・・「静岡民有新聞社」の誤記入でしょうか? ホームページ右下に「会社概要」のページがあります。 静岡新聞社の「沿革」に静岡民有新聞を中心に県下聞6社が合併して静岡新聞が誕生したことが記されています。
- 参考URL:
- http://www.shizushin.com/
お礼
ありがとうございました。確かに手元には「静岡民友新聞社」と書かれています。 ただ、日付が「明治廿年」となっており、発刊の4年前に新聞代や広告料についての文書が出回るとは思えないのですが、その辺はどうなんでしょうか?