- 締切済み
遣隋使
どうやら第1回目600年は日本書紀に記載なく、おまけに日本初の女帝には妻がいたとか隋書に記載されているようです。 隋書と日本書紀を比べて研究しているような本はあるのでしょうか? また、私見等お持ちの方お教えください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#224207
回答No.1
隋書倭国伝と日本書紀推古紀の記述をめぐって: 遣隋使覚書 ci.nii.ac.jp/naid/110006263349 アクセス後ページの右側にあるプレビューの画像をクリックすれば閲覧できます。 九州大学の川本芳昭氏の論文です。 比較的新しい書籍であれば 遣隋使がみた風景: 東アジアからの新視点 氣賀澤 保規 (著, 編集) 八木書房 歴史を議論する場合には複数の史料を比較検討するのが常識です。 それなしでは学問として成立しません。 素人向けのものや高校参考書はその結果を簡略に記述しています。 検討経過や詳細をお知りになりたいのであれば図書館などで専門書を閲覧されることをお勧めします。
お礼
簡単明瞭なご指導ありがとうございます。 昔の船、航海を知りたくて調べ始めた初期に出てきた疑問でした。順次調べます。多くの学者が命がけで研究した成果が好きです。邪馬台(壱)国がどうして大和にあったとするのか、九州出雲などその理由を非常に楽しんでいます。ひねくれた性格故、間違った意見を唱えた学者はどうするのかも興味の対象です。 余談申し訳ありません。