- 締切済み
電気三菱ソフトの勉強について教えて下さい
こんにちは。 現在、私は電気制御の部署に配属され、設計者の補助的な仕事をしています。 この会社に入るまで全く無縁だった、電気CAD(ECAD-dio)、三菱TP、三菱GXdeveloper等を使い、トレーサー的な仕事や、取説等を作成しています。 入社約3年になるのですが、ラダーの読み方は少しで、ましてや設計に至っては全然わかりません。 私は、30代女性でこの3月までパートで現在社員にならせていただき、その重責を感じています。 少しでも他の設計者の手助けをしたく、ラダーをもっとできる様になりたいのですが、どのように勉強すればよいのか、何から初めて良いのか、自分で会社にある参考書的なものを読んでもあまり実践には活かされず・・・。 上司からはラダーを読めるようになれ!と言われているのですが、なかなかどのようにしたら良いのか路頭に迷っています。 どなたか、このど素人がラダーを少しでも読めるようになれる良策をご教授願えないでしょうか!! 切実な思いです。 どうか、よろしくお願い致しますm(_ _"m)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
*やはり、ソースの状況把握。+修正改良。+プロジェクト意識。*
- sentakuya
- ベストアンサー率32% (396/1204)
OJT(On-the-Job Training)あるのみです。 では具体的にどうするかですが貴方が構築したシステムを検証する部門(品質保証部など)がありますね。 上司に申し出てここで最短でも半年以上のOJTがベターと思います。 ラダーは「基本命令」と「応用命令」がありますが基本命令は講習なしのOJT、応用命令は講習を受けてからのOJTまたはOJTが済んでからの講習のどちらでも良いと思いますので一度上司とご相談ください。個人的には講習のみは時間の無駄使いと思います。 PLCのラダーの構成方法は個人差があり、同じものはひとつとしてないと思いますので頑張って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほどですね。 やはり、まずは机上ではなく実践あるのみという事なのですね。 基本命令ですよね。 基本あっての、応用ですものね。 講習のみは時間の無駄使いですか。 上司がこんな電気に関して無知な私にどこまでしびれ切らさず許してくれるのか・・・ですが。 早く、基本命令だけでも理解できるようになって電気の一員になりたいです! 引越しでお礼が遅くなりましたこと、お詫び申し上げますm(_ _"m)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1157/2448)
正統的には有料講習 http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/learn/semi/school/pc/index.html 費用や日程に問題がある方の為に 無料eラーニング https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/ssl/wap/eln/courseInfo.do?actId=crs&courseId=fa_0007 「はじめてのシーケンサ」 先ずはこれから 応用コースまで三菱FA機器のほとんどを独学で完了可能です 必要なのは執念と根性だけ そしてマニュアルをダウンロードして暗唱できるまで読み返す事 http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/download/search.do?mode=manual&kisyu=/plc ハードウエアからソフトまで概ね数万ページ PLC設計はマニュアル暗唱から始まる まぁパートさんにはマニュアル暗唱は必要ないのですが 設計すると言う事はマニュアルを書けるようになるくらいの知識量は要る
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 制御屋さんなんですね。 lumiheartさんは男性さんでしょうか。 やはり、制御って女性には向いてないのでしょうか。 というか私に向いてないのかもしれません。。。 独学で頑張って勉強されたんですね。 あのPLCが理解できるって尊敬します。 記号の羅列で何やら外国語です。 ひたすら勉強あるのみなんですね。 教えて頂いたサイトを一度覗いてみます。 ありがとうございました(^-^*)
お礼
ご回答ありがとうございます。 うーん。 電気が解っていない私にはまだ難しいお言葉です。 引越しでお礼が遅くなりましたこと、お詫び申し上げますm(_ _"m)