- 締切済み
理工系の通信大学
長文の質問 失礼します。 私は高卒の29歳で自動車の設計士をしております。 私の所属している会社は派遣が主の設計会社です。2年前から某大手会社の中で働いています。(細かくいうと部品メーカーに業務請負という形で1次的に入り、その部品メーカーから今の仕事場に出向という形で入っています。) 具体的な仕事内容を申しますと、各部署との打合せ、打合せで出てきた問題に対しての検討、その結果をトレーサーさんに指示するといった内容です。私の周りは一流大学の出身者ばかりで、トレーサーさんも殆どは私より学歴が高く大学卒業している人もいます。私自身は特に大変な努力もしていなくて、たまたま現在所属している会社の営業担当に「こういう仕事がしたい」と希望を伝えたらいまの状況になってしまいました。 仕事は好きですが、将来がとても不安です。(仕事、結婚など)そしてかなりの学歴コンプレックスをもっております。 ということで、理工系の大学に入りたいと思っています。お金も時間もないので通信学科がある大学を探しているのですが探し方がわるいのか全く見つかりません。どなたか知っている方いらっしゃいますでしょうか? あと、私とおなじような現状の人で、自分の仕事のスキルを高めるためにやっていることがある人、 どんなことをしているのかおしえていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fumidai
- ベストアンサー率33% (34/103)
ANo1です。 申し訳ありません。工学系というと、絶滅したかもしれません。私が学生の頃は2部と言う事で夜学があったのですが... 正直なところ、最近の全日制の卒業生は、頼りないです。大学院卒でも昔の4年卒より酷い場合があります。即戦力とはなりえず、目を放せない状況の人もいます。 そんな状況ですから、通信制や2部では、教育が行き届かないと考えられ、採用する方も対象外にして、淘汰されてしまったかもしれません。 でも、5年も我慢して修行すれば、一人前の口を利くようになるとおもいますよ。がんばってください。 ところで、最悪「工芸工業デザイン」とかダメですかね?「武蔵野美術大学」にあります。 http://www.uce.or.jp/kaisetsugakka.pdf
- fumidai
- ベストアンサー率33% (34/103)
検索すれば、多数でてきますが、気に入らないと言う事でしょうか? http://www.asahi.com/ad/clients/tsushin2005/index.html http://www.uce.or.jp/ 以下、否定的なコメントもあり申し訳ありません。 正直な話、大学でも授業が得意な教授や講師と実験が得意な人と別れており、はずれを引く事も多々ありました。通信制でしたら、その様な事はあり得ないとは思いますが... 理工系ですと、本当の真価は、卒業研究だと思っています。授業でならった事は、どんどん陳腐化し、中には正反対になってしまった物もあります(ノーベル賞になったやつとか)。 卒業研究では、自分で考える事が求められますので、それが就職してからの高卒との違いではないかと思っています。また、努力次第で、4年生でも、世界の先頭にたったか?と思える一瞬があると教授から言われ、たしかに実感した事があります。それは、自信・プライドとして財産になっています。 残念ながら、通信制で卒業研究があるとは、思えません。でも、放送大学などは、学歴が欲しいと言う目的ならば、費用対効果を検討してみる余地は大きいと思います。 ただ、技量を伸ばしたいだけなら、今の日々の仕事の中で磨くのが、良いと確信しています。 私の現状の業務は、授業内容とは全く違い、日々の進歩についていくために、自己啓発として、相当の時間と費用を投入しています。本なども一般のビジネス書から専門書まで良く読みます。最近の若手は、注意しても全くといってよいほど本や新聞を読みませんので、将来を悲観しています。ただ、読むだけでなく、考えると言う事が大事だと思います(某書で「無教養バカ」とされています)。
補足
回答ありがとうございます。 私は高卒で設計という世界に入り、業務に必要な勉強は独学である程度してきたつもりですが、正直、どれだけ勉強しても大卒の人程度に知識がついたという実感(自信)がもてなくて不安になります。それで工学系の大学の授業を得たいとおもっております。 大卒という肩書きのことですが、ないと実生活(仕事、結婚等)不自由になる部分があると思い、正直欲しいと思っております。 リンクでつけていただいたサイト開いたのですが見つけられませんでした。探し方が悪いんですかねえ?すみません。