- 締切済み
英語の大過去について教えてください。
英語の大過去について学校では、過去に起こった2つの出来事のうち、「先に起こった出来事」を過去完了形にすると習いました。 そこで、次の文章を見て疑問に思いました。 I heard Mary attended the monthly meeting yesterday, but did she say something at the meeting ? この文章の Mary attended は I heard よりも先に起こったことであると思うのですが、なぜ過去完了形になっていないのですか? 参考書や教科書を見ても、その理由がよくわかりません。 どなたか教えてください!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
理由はこの文が話された時点では単に昨日の事を話しているからです。 Past perfect tense が使われるのは、小説やエッセー等で過去形で話が進んでいる際にそのある過去の時点以前に行われた事を示すのに使われる事が多いですが、会話の場合も過去の事を話していて、それ以前に起こった事に触れる場合にのみ使われます。 質問に揚げられた例文では I heard と過去形が使われているのでそれにつられて時制(tense) を調整したくなるのだと思われますが、日本語でも英語でも、「ジョンは今年高校卒業と聞いたけど」"I heard John is graduating from high school this year." の様に「聞いた」という過去形を使っても、「何」を聞いたか、という部分はその事を実際に話している時点から観ているので、昨日なら単に過去、未来なら未来形、現在の事なら現在形と、その前の句(clause) に左右されません。 以下は古いアメリカのコメディ番組、The Odd Couple のオープニングのナレーションです。此処では一ヶ所 past perfect が使われているのは、Felix Unger が Oscar Madison のアパートに着いた時点で、そのしばらく前に後者は前夫人に家を追い出されていたからです。 On November 13th, Felix Unger was asked to remove himself from his residence. That request came from his wife. Deep down, he knew she was right, but he also knew that someday, he would return to her. With nowhere else to go, he appeared at the home of his childhood friend, Oscar Madison. Several years earlier, Madison's wife had thrown him out, requesting that he never return. Can two divorced men share an apartment without driving each other crazy?
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
視点がどの時点にあるかということですね。例文の場合、視点は現在にありますから、hearとattendはどちらも単純過去でよいのです。というか、そのことにより視点が現在にあることを示しています。 When I talked with her, I learned that she had attended the monthly meeting the day before. この場合は視点が過去にありますから、それよりも前の行為は過去完了にするのが本来です。実際には単純過去で代用することもあると思いますが。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
>過去に起こった2つの出来事のうち、「先に起こった出来事」を過去完了形にすると習いました。 こういうのを大過去と言って昔から習ってきました。 このことが多くの英語学習者の印象に残るせいで、日本人が大好きなんですね、 大過去が。 過去完了は過去までの完了・経験・継続で使うのが本来で、 大過去の多くは過去形で代用できます。 すなわち、attended → heard という流れは明確で、 これで一連の過去の動作です。 その証拠に、the day before「前日」のような表現でなく、 yesterday となっているように、heard も attended も同じ昨日のできごと。 もちろん、ある程度の時間差はあるでしょうが、同じ過去のことです。 こういう一連の過去をいちいち大過去で時間差をつけていてはきりがなくなります。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
厳密に言えば、Mary had attended the meeting ...です でも、話者の時制とMary attendedの時制はずれているのがyesterdayでわかるし(I heardとは言っていますが、「"今"もしくは"さっき"話している」→ Mary attendedの時制とは重ならない) 今のことを言うのであれば I think Mary is attending the monthly meeting right now, but is she going to say something ... とか ちょっと先の話しであれば I heard Mary would attend the monthly meeting tomorrow, but will she say something ... とか 特に大過去(過去完了)と呼ばれるような表現はする必要はない内容です Mary told me yesterday that she had attended the monthly meeting, and had thought the meeting was ridiculous. ぐらいだったら過去完了でもいいような気がします(had thoughtとすることで、meに話している時ではなくて、meetingの場でridiculousだと思ったということ)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
at the meeting なので、会議の最中に発言があったか否かを聞いています。つまり同時進行のことなので、過去形が正しいです。 「会議に出る予定を伝えていたか」いう意味なら、had she told you that? とします。