- ベストアンサー
夜勤のある仕事について
- 夜勤と日勤の交代勤務のある会社の契約社員に迷っています
- 夜勤は体調を崩す恐れがあり、3年後に首を切られる可能性もあるため、契約社員の価値を考えています
- 夜勤の調子によって就活が難しい可能性がありますが、週4日の日勤バイトと就活の組み合わせも検討しています
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日勤と夜勤を繰り返すにしても、パターンが異なると負担も大きく変わるとは思います。私は14時間くらいの夜勤だったので、眠くなって座ったまま軽く居眠りもしていました。もし8時間だったら、それなりに楽だったとは思いますが、ずっと忙しい所であれば8時間でも結構きついかもしれません。 個人的には、パターンをうまく戻せずに、日勤の前の夜が眠れなくて、昼間眠くなるみたいな感じで、最初は苦労しました。 慣れてくると徹夜慣れして耐えることができるようになったり、昼や夜のいつでも睡眠がとれるような感じにはなってきました。ただ、細かな体調不良はよくありました。 正社員希望であれば、とりあえず決まるまで生活を維持できれば良いわけで、決まるまでどのくらいの期間を要するか分かりませんが、まずは日勤で考えても良いのではないでしょうか? 契約社員が月9日休みとは言っても、こちらの希望日に休みがとれるとも限りませんし、接客であれば、そもそも本当に休みがそんなにたくさんとれるのかどうかも疑わしい。もし休めなければ、就職活動も何も出来ません。 そういった日勤・夜勤のようなハードな契約社員というのは、なり手が少ないので、多分ですが、どこの会社でも今後いつでも採用されると思います。そこを考えると、今回の採用に食いつく必要は無いのではないかと。 無責任な意見の一つという程度で見ていただければ。
その他の回答 (1)
夜勤ですので昼間時間がありますから、その時間で転職活動をすれば良いのでは? 3年いなければいけないって事ありません。 転職先が見つかったら契約途中でも辞めましょう。 有職での就活と無職での就活では気持ちの余裕が全く違います。 気持ちの余裕があれば採用されやすくなります。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、3年契約だからといって、3年いなくても いいのですね。転職先が決まれば、辞めていいのですね★
お礼
夜勤の経験談を詳しく丁寧に教えて下さり、 ありがとうございます。 大変参考になりました。 今まで正社員の口が決まらなかったので、 焦りから、契約でも受かったからには行かないと、 他のところは受からないかも…と思ってしまってました。 おっしゃる通りで、社員希望なら とりあえず生活を維持できればいいですよね。 私も、接客業なのに月に9日も休めるのは多いのでは?と 思ってました。募集要項の通り、休めるとは限りませんよね。 休めなければ、本来の目的である就活はできないと思います。 そして、あなたがおっしゃった、 日勤・夜勤交互の契約社員は、なり手が少ないから どこでもいつでも採用される…だから食いつかなくてもいい、 というお言葉。 私ひとりでは、冷静に考えられませんでしたが、 本当にその通りだな、と思いました。 焦る気持ちを、一旦冷静にしてくれました。 本当にありがとうございます。