• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:停滞した会社)

停滞した会社の現状と退職の検討

このQ&Aのポイント
  • 小規模の会社に勤めていますが、収益など業務状況が良くありません。
  • 大手のスポンサーがあり、出資があるものの、それに甘えてしまい、危機感を感じる社員や「何とかしよう」という雰囲気も出てきません。
  • 役員も大手の天下りで、やる気や経営者の資質がありません。感想の意見ばかりで、ビジョンや経営方針を決めることができません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

そんな会社に、なぜ大手のスポンサーがついて出資するのか不思議ですね。 多分あなたの知らない部分で、あなたの会社は何らかの「存在意義」があるのでしょう。それにそれだけガバナンスが効いていない会社が、いまだに倒産せず生き残っているのがどうしてか分析してみる必要がありそうです。 外部からの力を借りるとすれば、スポンサーになっている大手の役員か企画部門しかないので、現状を訴えてみる(というか改善を直訴する)しかないのでは。 >自身の成長の機会を考えると、退職を検討したほうが良いでしょうか・・? これって、自分が成長さえ出来れば会社なんかどうなっても良い、という風にも聞こえますが。もしそうなら、あなたも「周りに興味が無い、自分しか考えてない人」の一人に見られるかも。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

会社都合で辞めるまでとか、退職金上積みでの希望退職があるとか、そういうタイミングが来そうならそれを待ってもいいのではありませんか。 まあ、パワハラが起きた時点で労働基準局のガサ入れしてもらって、天下りなど経営陣の息の根止めてから、自分も会社都合で出て行く、という壊し屋シナリオもありますが。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.2

会社の方針決めるのは経営者であり、従業員は社風やしきたりには逆らえません やり方にしても作業指導標準書に決められており、それに沿った手順で進められ ます、勝手にやり方変えると、それが正しくても認められていない作業工程してい るのですから、勝手な事できないのですよ、やり方変えるには上司の許可必要 なので、守らないと会社の方針に従えないとなりますよ <提案した内容を役員に袋叩きにされるなどされてしまい つまり従業員に裁量権与えられていないということですよね 一般的には大企業ほど裁量権ありますよ 簡単にいうと今日は会社で何しょうかなという感じです 貴方も自分で責任持てる会社で働けば良いのではないですか 企業というのは結果が全てですよ、結果でていれば昼間 ふらついていても関係ないのですよ。 実績無いと在籍できなくなったり、勤務先そのものが無くなったり どこかの資本(グル-プ)の配下になるだけですよ。

関連するQ&A