英文訳出上の疑問点について教えて下さい
以下の英文の訳出で、わからない箇所がいくつかあるので、教えて下さい。
In my judgment, it's difficult to tell at this juncture whether the optimists or the pessimists are closer to right about when the world will experience peak oil, but the answer is not very important as a determinant of what we need to be doing. After all, it's clear that heavy oil dependence carries substantial economic and political risks in a world where high proportions of the reserves and remaining recoverable resources lie in regions that are unstable and/or controlled by authoritarian governments that have sometimes been inclined to wield oil supply as a weapon. It's also clear that world oil use (which is dominated by the transport sector and, within it, by motor vehicles) is a huge producer of conventional air pollutants, as well as being about equal to coal burning as a contributor to the global buildup of the heat-trapping gas CO2. Given these liabilities, it makes sense to be looking urgently for ways to reduce oil dependence (while working to clean up continuing uses of oil), no matter when we think peak oil might occur under business as usual.
この英文の第2センテンスについて、
Q1)前半のAfter all, it's clear that heavy oil dependence carries substantial economic and political risks in a worldまでは理解できるのですが、worldを修飾する関係副詞のwhere以下が、よくわかりません。
まず、high proportions of the reserves のthe reserves とはどう訳したらいいのでしょうか?「原油埋蔵量」のことでしょうか?
次に、 remaining recoverable resources の訳ですが、「残存する再生可能資源」でよろしいでしょうか?仮にOKだとして、それでは、
「残存する再生可能資源」って、具体的に何のことを言っているのでしょうか?
とりあえず、以下のように訳してみたのですが、よろしくお願いします。
「結局、重度の石油依存がthe reservesと残存する再生可能資源の高い割合が、不安定かつ、または、時として石油供給を(政治的な)武器として巧みに利用してきた権威(独裁)主義的政府によって支配されてきた地域に存在する世界における実質的な経済的、政治的リスクをもたらしているということは明白である。」
結局、筆者が何を言いたいのか???
模範訳を添えてご解説頂けたら大変助かります。
ちなみに原文は、
Science and Technology for Sustainable Well-Being
John P. Holdren
The Energy-Economy-Environment Dilemma
からの抜粋です。
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。