- ベストアンサー
中年世代の仕事の信用について
- 中年世代の仕事のノウハウが信用できない理由について考えます。
- 中年世代の仕事に対する不信感について述べます。
- 中年世代の仕事の見直しの必要性について話します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問とお礼を読ませてもらったなかで私が思うに、 あなたは彼らの世代のノウハウ云々ではなく、配慮のなさに腹を立てているのではないですか? 違っていたらごめんさない。 でももしそうなら、たしかにそれは当たっていると思います。 私も20代なのですが同期とかと話していると、今の50~60代はしょうもない人間が多いとよく聞きます。 たしかに店とかで店員さん相手につまらないクレームをつけてごねてるのも50~60代だし、つい先日、親会社から来た”お偉方”が30代後半で結婚した事務の女性に「子供はまだなの?」って大声で言ってて、内心あきれました。 その女性は笑って受け流してましたが、あれこそ他人への配慮のかけらもない失言です。 なんだか高校生のほうがマシに見えますよね^_^;
その他の回答 (12)
- Glory_777
- ベストアンサー率50% (105/208)
うちでは無いですね。 確かに古い世代もいて嫌になることはあります。 本当に働きません。 ただ若い世代にもノウハウが無いので、やはり働きません。 見ていると、腹をくくって働かず、時が過ぎ去るのを待つ中高年。 それに腹を立てて、自分たちだけ働く必要はないと暴言を吐く若者。 やっぱり働きません。 関わると時間の無駄なので、なるべくほっておくようにしてました。 しかし、育成と言う観点で仕事を任せねばならず、 簡単な仕事から任せたことがあります。 しかし、初めてだから出来ないといって顧客をほおりだして逃げました。 そのあと、それを内緒にして数年ばっくれていて・・・ 訴訟を起こされそうになったことがあります。 大変でした。 コレに懲りて、そうした人も信用していません。 メンタルもおかしくなって来ていて、大分相談に乗りました。 (と言うか、メンタルの話が多すぎるんだよなあ。最近は) 話しててかなり落ち込みました。 本当に頭がゆるいんですよ。 論理思考ではなく、連想ゲームみたいな思考パターンでした。 脊椎反射みたいな感じですね。 さすがに、 「これは任せた俺が悪い」 と思いましたね。 これには困りましたね。とりあえず、上司に経緯は説明しました。 そのときの上司が団塊世代でしたから、この話を信じませんでした。 「そんなの人間じゃない。何かの間違いだ」 と言う。でまあ、仕方ないので、彼との会話をすべてご紹介したんですよ。 人間の力を信じていた世代です。 物凄く悲しそうでした。 でまあ、 そのバックれ男も今では立派な働かない中年になっております。 質問者さんが言っているのは勘違いですよ。 いつの時代も一定数、働かない中高年になる素質にあふれた人がいるんですよ。 私も私の友人も、働かない理由を作る名人とは関わらないようにしています。 間違ってそういう人が出世すると、質問者さんの言うような上司になります。 そうした部署に有望な若者を配置すると大変なことになります。 そこで、 非常にドライですが、選別して配置します。 ゆとり世代と言いますが、個人差がありますから、あんまり関係ないかと思います。 その世代に共通していることは、 自分も他人から選別されていると言うことをまったく考えないことですかね。 それとさきほど話した、論理思考ができないということですかねえ。 どちらかというと、非論理思考を身につけていると言って過言じゃありません。 あとは、根拠の無い強気と言うスキルも身につけています。 誰にもほしがられていないのに、強気で誰かをいらないと宣言すると、 自分が強くなった気がするのは、如何なものでしょうか? 「いらねー」 と言う言葉を吐くと、自分が偉くなった気がするのでしょうか。 感覚に理性が影響されてしまうようでは、大脳が弱っているのじゃないかと心配になります。 己の力を測る習慣は、常に持ってないとマズイと諭される思いでした。 あと、悔しいですが、 団塊世代の部課長クラスならば、超人並みに優秀ですよ。 傲慢であることは認めますが、 もしどちらかが食べるのに困って、土下座してでも心を入れ替えて働くと言ったら、 私ならば、団塊世代の部課長クラスを選びます。 まあ、当たり前ですけど。 気をつけないといけないのは、 他人を批判しても自分の能力は向上しないことですよ。 まあ、これは水掛け論になります。 最終的には、誰かに求められるほうが生き残るのでしょう。 ですので、 このケースの場合は、 ポンポン考えずに判を押す上司と、ポンポン判を押すと事故につながる部下と あなたらどちらを選びますか? と言う質問じゃないかなあ。 いまのうちの上司は優しいですが、ミスは見逃しません。 それでも間違って判子をつくかもしれませんから、 私が気をつけないといけないと思っています。 前の上司は間違えると、人前で公開裁判でしたw 確かに、こういう世代代表にあたるのは勘弁してほしいですね。 この人は、やはり評判が悪いので、次は仕事が無いそうです。 誰かに求められると言うのは、これくらいドライな話じゃないかな? 賢ければ、ここで良い所を見せて、差をつけるくらい考えるかと思います。 誰かが言ってましたが、 今の時代は、団塊世代とゆとり世代のコラボレーションだそうです。 正直どちらにも関わりたくないのが本音ですよ。 ゆとり世代は、 働かないのではなく、難しいことが出来なくて働けないように思えます。 わたしも指導すれば何とかなると自信に満ちていた時代がありました。 最後は、「攻撃と防御」と言う言葉の概念を説明している自分がおり、 「なにこれ?仕事からこんなに遠くて大丈夫なの?」 と絶望したことがあります。 「初めてなので分からない。教えてくれないので分からない」 これ嘘ですよ。 自分の精神を鍛える素材としては格好の素材なのですが、 いまはバーゲンセールのように簡単に手に入るようですので、 なるべくは近寄らないようにしています。 なんというか、 「働かないのと働けないのとどっちが悪いのか?」 みたいな議論は面白いですけど、むなしいですよぉ。 まあ、 年だけとって、いまの実力と変わらない状態が続く可能性もあるんですよ。 もっとひどい老人になってるかもしれません。 どんな人でも、素直でピチピチだったのが、年を重ねて傲慢になっていくんです。 これは怖いですね。 私の世代では、 人なんてどうでもいい。良かった俺じゃなくて。 って言葉が流行ってました。 「良かった俺じゃなくて」 以上、ご参考になれば。
お礼
>他人を批判しても自分の能力は向上しないことですよ。 なるほどそのとおりですね。自分に矢印を向けられることが大切ですね。 >間違ってそういう人が出世すると、質問者さんの言うような上司になります。 仕事をする人でも、出世すると作業レベルの苦労を軽んじるということが言いたかったです。
- rural_temple44
- ベストアンサー率0% (0/2)
ご質問の内容は「他の会社でも、中年世代は目くら判を押すものなのか・・」 ということでいいのでしょうか? 転職の経験がないので他の会社がどうかは知りませんが、うちの会社でも課長と部長は目くら判ですね。 この前なんか部長が「押すとこがすぐにわかるように付箋を貼れ」と言ってきたので、顔をグーで殴ってやろうかと思いました。 目くら判だけでも職務怠慢なのに、そのうえ自分が楽するためにポストイットを貼れという殿様発言にはさすがに怒りを隠せなかったです。 ただ質問者様も間違ったことは言ってないのだから、せめて「クソ」などという言葉を使うのは自重されたほうがいいと思いますよ。そういう低次元な言葉を使って質問すれば、低次元な人間が回答してくることはこれを見れば明らかですよね?
お礼
付箋を貼れ・・ときましたか。 きっと現場の苦労がわからない中年おぼっちゃまなんでしょうね。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉がありますが、そういう人間が少ないのが現実ですね。 日本人もあまり韓国の人のことを言えないですね。 Fワードに関しては失礼しました。 たしかに数人を除いては、引きこもりの人っぽい回答が多いですね。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
ご心配なく。 ゆとり世代とかに関わらず、自分のミスなどは棚に上げて、「抜本的に見直すべきだ!」などとほざく愉快なヤツは、昔から大勢居ますよ。 すなわち質問者さんは、ガッツリ「古い世代の、低次元なノウハウ」の継承者路線です。 実際には質問者さんとは真逆で、周囲とは無関係に、まずは与えられた経営資源の中で、最高のパフォーマンスを発揮する様な人間が、周囲からの信頼も得て、改革なども実現してくれています。 従い質問者さんが、抜本的な見直しなど、難しいことを考える必要は無いので、当面は、与えられた役務をキッチリこなすことを考えた方が良いでしょう。 ついでに言っておくと、そう言う人間になれば、まあ判子を忘れるなど、初歩的なミスは余りしませんが、たまにミスしたくらいじゃ、上司からさほど文句も言われませんし。 たとえ文句を言われたとしても、キチンと謝罪もするし、それくらいで上司や他部署との信頼関係も損ないません。 それどころか、ミスをキッカケにして、信頼関係を構築したり強化しますよ。
お礼
夢に届かず、恋に破れて、涙の底の震える感情に気づきました。
補足
ついでに言っておくと、本社の中年ボンクラどもは数字遊びばかりしてないで、 せめてコピー機の用紙を変えたり、謙虚に雑事の一つや二つをこなして猿並みのことはできるようにしろと思います。
- Brian12
- ベストアンサー率26% (213/809)
>中年世代の仕事のノウハウが信用できません。 ”ノウハウ”は改善するもの、良くないと思えば変えるのは当然です。 ”信用”は人にするもの、世代ややり方でくくるのではなく、特定個人を対象にすることです。 >どこの会社もこんなもんなんでしょうか? 何でも一把一絡げにはしない! いろいろな会社があります。 そして、それぞれにいろいろな人がいます。 きちんとそれぞれの人とそのやり方を見てから、判断し、評価することが良いでしょう。 学ぶことは沢山あると思います。
お礼
なるほど、偏見を持たずに個人個人をもっと良く見なさいということですね。 我以外皆我師というやつですな!
- erimochic
- ベストアンサー率14% (51/363)
弊社と同じですね。 ただし、弊社では同様のことがあれば、社長から「お前は上司として 失格だ」と言われます。質問者様もチェックが抜けていたわけですか ら今後は注意しなければいけないとは思いますが、弊社であればダブ ルチェックとして上司も同様にチェックしなければいけません。 営業と事務とでいがみあっているところも気になります。 重大な事故が起こらなければいいんですが・・・。
お礼
素晴らしい社長ですね! 上の人間が承認も立派な職務であることを下々に自覚させなくてはいけませんね。 営業も事務もお互いの立場を経験していない者同士ならば衝突するのはむしろ当たり前だと思います。 たとえ営業出身の事務であったとしても、立場が変われば責任の対象もガラリと変わります。 そういう意味ではNo.7の方が言うように、会社は芸能人の茶番劇と同じですね。 外国人が日本人に対して最も理解の苦しむところがこの本音と建前ってやつでしょう。
- mallard2
- ベストアンサー率39% (9/23)
>私はいわゆるゆとり世代の会社員です。 “会社員”本当は公務員=○○官・○○生ですか? 決定権のある人は、出世しています。 組織には分担があります。 給料が欲しいのか、やりがいのある仕事が欲しいのか、軸足はご自分で決めましょう。 仕事は、7分目くらいで、3分目は、家庭奉仕に割り振りましょう。 >承認印を押すということは、その部署の課長ないし部長としてその金額、請求書が正当なものであることを認める行為なはずです。 これは、理想論です。長の付く人は稟議書感覚でどんどん先送りします。 手落ちがあったのは、事務担当の貴方です。 “リキ”入れないで、給料貰いましょう。職場は、芸能人の舞台と同じです。 芝居をするのです。観客に併せて、泣いたり笑ったり、悄げたりするのです。←これで給料貰うのです。 ある知人は、“糞ったれ”と上司を殴ってしまいました。当然辞めると思ったら、泣きを入れて、新婚なのに栃木の山の中に飛ばされました。1年数ヶ月間通い婚になりました。 別の知人は五十路になって直ぐに上司を怒鳴りつけて、潔く、退職金無しで飛び出しました。還暦過ぎて、日雇い仕事を探して糊口凌いでいます。 都会で独立できないなら、農漁村で、田んぼ借りて百姓するとか、漁船買って漁師になるとか、自分を生かす道は沢山あります。 自分は、酔っ払って小学校前の電柱倒すような輩に 「バカヤロー」と呼ばれながらも我慢して、退職金2000余万円貰いました。 世の中、理不尽と言うより、人脈で動いて居るようです。儒教国家です。朝鮮中国と同じなのです。 墓標も、熨斗袋も縦書きです。横書きでは通りません。 会社も縦社会です。六諭の世界です。 と、思います。 ( 生きるためには我慢です )
お礼
>これは、理想論です。長の付く人は稟議書感覚でどんどん先送りします。 世も末ですね。。 >ある知人は、“糞ったれ”と上司を殴ってしまいました。 俺も課長と部長のあごに右ストレートを叩き込みたいです。
- OOKIII
- ベストアンサー率25% (59/229)
請求書の社印忘れに気づかないのは、事務職としてはいかんと思います。 チェックしてるのは、担当と課長ぐらいで、上は目くら印です。(重要事項の案件以外) 間のハンコの欄を、ググッとボールペンで消しておいてあげたいぐらいです。 自分も年配者の方です。会社内のルールや処理は大概時代遅れになってます。けどれで、今 現実に金儲けたり事務が進んでます。 若いヤツが考えたりイメージしている事の方が正しいじゃないと自分も思う事があります。 奴らが退職するの待つしかないんじゃない。
お礼
>チェックしてるのは、担当と課長ぐらいで、上は目くら印です。(重要事項の案件以外) うちは課長も目くら判なので、御社のほうが一歩先を行ってますね! >請求書の社印忘れに気づかないのは、事務職としてはいかんと思います。 ごもっともです。押し忘れるほうもうかつですし、気づかない我々もお粗末ですね。先方はグループ会社なので、お恥ずかしい話です。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>どこの会社もこんなもんなんでしょうか? 似たり寄ったりなところも多いでしょうけど、 基本的に、ゆとり世代が叩かれる理由がよくわかりました。 せいぜい頑張って社内改革に励んでください。
お礼
>基本的に、ゆとり世代が叩かれる理由がよくわかりました。 なかなか上手いことを言いますね。
- sundara
- ベストアンサー率26% (22/82)
いっぱい愚痴って満足した?仕事なんて、組織なんて、そんなもん。 そしてあなたが馬鹿にしている中年も、昔はこう考えていたはずだよ。 >私たち若い世代は、古い世代からだいだい受け継がれている低次元なノウハウを抜本的に見直す必要性を強く感じます。 馬鹿にしなさい。闘いなさい。抗いなさい。変えなさい。 そして失敗なさい。孤立なさい。責められなさい。嫌われなさい。絶望なさい。辞めなさい。 忘れるな。あなたが馬鹿にする人間は、今まであなたよりよっぽど闘ってきた事実を。 そしてそれを変えるということは、相手のそれまでの戦いを上回るだけの実力が必要だということを。
お礼
そんなに闘ってきた人間が目くら判のような怠慢をするでしょうか? 闘ってきた場数は私より上でもたかがしれてますね。
補足
>今まであなたよりよっぽど闘ってきた事実を。 その事実はもはや幻であります。 >相手のそれまでの戦いを上回るだけの実力が必要 余裕です。俺の靴底にキスしろと思います!
>抜本的に見直す必要性を強く感じます。 じゃぁ、がんばれよ。
お礼
押忍!
- 1
- 2
お礼
鋭い指摘でございます! たしかに承認の仕方がどうのこうのという枝葉末節な部分ではなく、 その根底にある50代60代特有ともいえる配慮のなさに憤りを感じています。 >30代後半で結婚した事務の女性に・・ それって立派なセクハラ発言じゃないですか? 今どきそんなことを大声で言ってる時点で相当な世間知らずですな~ まるで鈴木章浩みたいですね。 駅員さんにしても店員さんにしても、オッサン世代よりも若い人のほうがずっと親切で相手の立場に立って行動することに長けていますよね。 承認するだけが能なら判子だけ置いてどっかに消えろというのが我々ゆとり世代の本音です。 アフター5の飲みもお断りな若手が多いというのも納得できます。
補足
ベストアンサーは迷いますが、私の心に引っかかっていたことを見事に見抜いた、 lines455さんに決めさせていただきます。 ダメオヤジの代名詞たる鈴木章浩のような政治家が他にもいるという事実を知ると、日本人が愚民化の一途を辿るなかで、将来的に反日を掲げる国に経済的に乗っ取られてしまう危険性が高まる気がしてならないです。 これからの世代が、今の中年世代を反面教師にして頑張らなくてはならない時期に来ていますね。