• 締切済み

指数の計算

この解答の流れがなぜこうなるのかがよく分かりません 分かりやすく説明していただけたら助かります、 お願いします

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

頭の悪い奴が解くとこうなるという好例ですな。 3^x+3^(-x)=5/2 y=3^xとおく。 y+1/y=5/2 y^2-(5/2)y+1=0 2y^2-5y+2=0 これは因数分解できる。 (2y-1)(y-2)=0 y=2,1/2 x=log(3)y=±log(3)2 (3)は対数の底を表す。

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.2

>3^x+3^(-x)=5/2 両辺に3^xをかける (3^x)^2+3^(-x)*3^x=5*3^x/2 3^(-x)*3^x=3^(-x+x)=3^0=1だから (3^x)^2+1=5*3^x/2 両辺に2をかけて移項 2(3^x)^2-5*3^x+2=0 3^x=yとおけば 2y^2-5y+2=0だから左辺を因数分解して (2y-1)(y-2)=0、y=1/2,2 すなわち3^x=1/2,2 対数の底を[]で書くと 3^x=1/2の両辺の対数をとって log[3]3^x=log[3]1/2 xlog[3]3=log[3]1-log[3]2 log[3]3=1、log[3]1=0、 -log[3]2=log[3]2^(-1)=log[3]1/2だから x=log[3]1/2 3^x=2の両辺の対数をとって xlog[3]3=log[3]2 x=log[3]2 以上からx=log[3]1/2,log[3]2

  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.1

「t=5/2のとき」というのは関係がなさそうですね。 次の式の両辺に2・3^xを掛ければ3行目になる。 3行目を因数分解すれば4行目。 だから5行目が成り立つ。 だから答えは6行目。

関連するQ&A