• 締切済み

長文に時間がかかってしまう

1つの長文をよむのに1時間30分かかってしまいます!そのほとんどが単語の意味調べです。(時間配分) 改善点はないでしょうか?

みんなの回答

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.3

受験生なら単語の語彙を増やすしかないですね。 趣味で読むなら、私は例えばペーパーバックを一冊、辞書を伴わずに外出し、知らない単語は無視してガンガン読み進みます。私はミステリーが好きなのですが、基本的なバックグラウンドが分かっていれば、最低でも大体のストーリーは追えますよね。それでもそのうちどうしても知らぬままでは先へ進めない単語がいくつか残りますので、それのみを家に帰ってから調べます。そうして覚えた単語は絶対に忘れません。片っ端から引いて行くと却って記憶に残らなかったりしますよ。「一度辞書を引いたはずなのに忘れちゃったよ、又引かなきゃ」、ってね。

  • dara135
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.2

こんにちは。私とよく似てるのですが。長文を読む前に 単語をマスターしたほうがいいと思います。長文練習はある程度単語を覚えないと読めません。単語がわからないと言うことは、文法はどうなのでしょうか??中学生か高校生か大学生かわからないので 何ともいえないですが、書店にいったら 単語集売ってるので、買ってください。私の場合 予備校の単語集を覚えましたが、結構、毎日 10個は最低覚えないと間に合いませんでした。

  • jun2249
  • ベストアンサー率30% (67/222)
回答No.1

時間がかかる=単語調べ つまり自分の知っている語彙数を増やさなければ変わらないと思います。 知っている語彙が少しでも増えることで英文の1行を呼んだだけで2,3語わからなくても大体の意味は思いつきますよね? または英語の本を常に読むとか。 そうすればはじめは辞書を引いて読まなければなりませんが次第になれていくのではないですか? それに物語だったらストーリーなので興味深く語彙を増やすこともできると思いますよ。

関連するQ&A