• ベストアンサー

「叱られた」は死語でしょうか?

「怒られた」は、よく聞きます。 先生に怒られた、課長に怒られた、父親に怒られた、監督に怒られた、などは、よく耳にします。 ところで、たとえば「先生に怒られた」について、事情をよく聞くと、何々を注意された、という状況がほとんどです。この場合は、「怒られた」ではなく「叱られた」と言う方が妥当と思います。 しかし、先生に叱られた、課長に叱られた、父親に叱られた、監督に叱られた、などは、めったに聞くことはありません。 なぜ、「叱られた」は、ほとんど使用されなくなったのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.4

確かに「…を叱かる」という言葉は会社の仕事以外では使わなくなりつつあり、近頃の若い世代では代わりに「…を怒(おこ)る」という他動詞用法が頻出しつつあります。 この間の事情を次のようなポイントから見てみましょう。 1. 自他動詞の相違と格関係の差異 怒(おこ)る…ニ格(依拠・原因・理由)を取る自動詞。 怒(いか)る…怒(おこ)るの他動詞形だが、会話では名詞形「怒(いか)り」のみ。 叱(しか)る…相手をヲ格の対象(目的語)に取る他動詞で行為者が上位に位置する。 2.行為者の位置関係の変化・ブレ 怒(おこ)る…自動詞なので行為者を主語に立てての「…に怒られる」という受身形式が基本だが、これを他動詞にした「…を怒(おこ)る」という言い方が若者言葉として広まりつつあるようです。 叱(しか)る…下位や目下、またペットなどを口で怒(いか)るだけでなく打擲(たたく)で窘(たしな)めることも含む行為であり、強めの場合は「叱りつける」となる。 以上から、昨今の敬語用法の変動現象と同様、社会的階層や長幼または先輩後輩などの上下意識の希薄化から、一部の会社組織内や接客シーンを除いては上位者(長老や親御)が下位の者(子供やペット)に「叱る」という関係自体も薄れつつあるということでしょう。そして上下の生じない「怒(おこる)る」の、本来の自動詞での「…に怒られる」だけでなく、相手に対する他動詞用法「…を怒(おこ)る」が「…を叱る」に取り替わりつつある現象が見られ出してさえいます。 清水かつら「叱られて」の歌さえ、昭和と共に彼方(あなた)の方へと…。

park123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 自・他動詞や上・下位の切り口から、分析・説明して頂きました。これらについて、私は思ってもみなかった事柄でした。 <社会的階層や長幼または先輩後輩などの上下意識の希薄化から、> のためなのですね。 <上下の生じない> ということが働いているのですね。

その他の回答 (3)

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.3

単にあなたの主観だと思います。 ほとんど使用されなくなったとは思いません。

park123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 私の <主観> かもしれませんね。質問の前提が、揺るぎますね。

  • guttii108
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.2

社会人は結構使うかもしれませんね、叱られた。 叱ると怒るの違いについてわざわざ書きませんが、まぁ正直なところ、会社で度々使うのは単に相手へ失礼がないように、という意味であって、実際は多くの場合「怒られた」だと思います。 大声を上げる、威圧的な態度を取る、感情的になる、といった時点で指摘の内容が如何に正しくても受け手にしてみれば「怒られた!」と思うのが普通だと思います。 結局のところ、叱られたが多用されなくなった理由は、受け手が叱られたというより単に怒られたと感じてしまうことの方が断然多いからなのではないでしょうか。 この歳になって私もよく叱られますが、ああなるほど、これが「怒る」ではなく「叱る」なのかと感じていますよ。 叱られると凄く落ち込みます。あぁ申し訳ねぇ…って。 怒られると腹が立ちます。お前何様だよ!ってね。 私もちゃんと叱れる大人にならないといかんなぁと、思います。

park123
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 <受け手が叱られたというより単に怒られたと感じてしまうことの方が断然多い> ですね。 <指摘の内容が如何に正しくても受け手にしてみれば「怒られた!」と思うのが普通だ> なのですね。 (ただし、私は、guttii108様の説明とは、少し視点がずれた所に立っておりました。送り手が叱って(正しく指摘・注意しても)受け手は、心が未熟なため、たとえば高圧的に感じてしまい、怒られた、と思うのであろう、と)、

回答No.1

  わが社では毎日の様に聞いてますよ、自分でもよく言う また、叱られた・・・って 他にも良く聞く言葉が「怒るな、叱れ」ですね ポスターにして壁に貼ってあります  

park123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 <聞いてますよ> ですね。質問の前提が、怪しくなりました。 <「怒るな、叱れ」> 言い言葉ですね。