• ベストアンサー

住民税の徴収

教えてください。 数日前に、封書で住民税の支払いの振り込み用紙が来ました。 これは、なぜおくられてきたのでしょうか? 三月に、外国為替の確定申告はしたのですが、それと関係があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

住民税は、確定申告の結果を見て税額が決まるので、だいたい6月に送られてきます。 課税所得の10%ですね。都道府県税と市町村税を合わせて、原則として全国一律です。 今までは収入がゼロだったんですか? それとも給料から天引きだったんですか? これからも外為などで確定申告をすれば、6月に住民税の通知が来ます。

easygore02
質問者

補足

ありがとうございます。 会社員です。源泉徴収もあるのでしょうか? イメージでは、昨年の為替の利益に対して、今回の封書で請求がきたように、とらえているのですが・・・ 何か他に手続きは必要なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.3

一般的、かどうかはわかりませんが、税制上で想定している普通の会社員の場合 収入は会社からの給料だけで、副業は一切なし 所得に応じてかかる税金は、主に所得税と住民税です。 所得税は平成25年の徴収額は平成25年の1月から12月の所得によりますので、毎月の給与から源泉徴収され、12月には年末調整が入ります。 住民税は平成25年の徴収は、平成24年1月から12月の所得により、平成25年の6月から平成26年の5月にかかります。会社が給与を払う時には税額が確定しているので、年末調整はかかりません。 確定申告は、自営業などで会社からの納税が行われていない人が、ちゃんと納税するための手続きです。 平成25年分の徴収は平成25年の1月から12月の収入により確定申告して納税します。 住民税は確定申告のデータを元に、6月から5月に払うよう、税務署から通知が来ます。 さて、自営業も含め、給与所得以外の所得がある場合、あるいは複数の企業から給与所得がある場合には、確定申告が必要になります。 この場合、各企業からの源泉徴収額、年末調整されたものとしても、これを合算すると税額が変わる可能性があります。 なので、確定申告すると、納めすぎていた場合は還付があり、足りない場合は追徴になります。追徴をサボると脱税です。 住民税は、会社が天引きで払ってくれる額と本来払うべき額が異なると、脱税になってしまうのです。 とりあえず、住民税の通知を給与課の人に見せるといいと思います。 この通知に従ってコンビニで納税するから給料から天引きしなくていいです、とするか、この通知に従って給料から天引きしてください、になるか。

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >数日前に、封書で住民税の支払いの振り込み用紙が来ました。 >これは、なぜおくられてきたのでしょうか? >三月に、外国為替の確定申告はしたのですが、それと関係があるのでしょうか? はい、関係があります。 --- (詳しい解説) 【おそらく】「確定申告書」の「給与所得・公的年金等に係る所得以外の住民税の徴収方法の選択」欄で、「自分で納付」を選択されていると【思います】。 『確定申告に関する手引き等>平成25年分…>手順6 住民税、事業税に関する事項(申告書第二表)を記入する|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2013/b/03/order6/3-6_02.htm この選択をすると、「確定申告書のデータ」を受け取った市町村は、「給与所得・公的年金等に係る所得以外の住民税」を「給与からの差引き(特別徴収)」にすることなく、住民自身に直接納付書を送付することになっています。(普通徴収) 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 --- 「特別徴収」と「普通徴収」の違いについては以下のリンクなどをご参照下さい。 『住民税とは?住民税の基本を知ろう|All About』(更新日:2013年05月13日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ ※もし、選択した覚えがない場合は、「市町村の判断でそうした」ということになります。 ***** (備考) 仮に、「外国為替」が「外国為替証拠金取引(FX)」の場合は、以下のリンクにありますように「申告分離課税」という税額の算定方法により、【地方税5%】の税率で課税されます。 『外国為替証拠金取引(FX)の課税関係|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1521.htm ※分かりにくい点があればお知らせ下さい。 ***** (参照したサイト・参考サイトなど) 『確定申告と年末調整はどう違うの?|All About』(更新日:2014年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ 『確定申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 --- 『総合課税制度|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm 『申告分離課税制度|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2240.htm --- 『申告と納税|大阪市』 http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000028828.html 『課税の特例>先物取引にかかる雑所得等の課税の特例|大阪市』 http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000028824.html#4 --- 『\事業主のみなさん/個人住民税は特別徴収で納めましょう|総務省・全国地方税務協議会』 http://www.zenzeikyo.jp/ippan/koho/kobetu_koho/tokubetuchousyu/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

関連するQ&A