- ベストアンサー
Dr.Kingのノーベル平和賞受賞スピーチ
- Dr.Kingは1964年にノーベル平和賞を受賞しました。
- 彼は賞を受け取った際に次のように述べました。
- 「私は国々が軍事的な階段を下って核の破壊地獄に堕ちるという皮肉な考えを受け入れることを拒否します。私は非武装の真実と無条件の愛が最終的に現実において最後の言葉になると信じています。」
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>When he received the award he said: ・ご質問者様の訳: 「彼が賞金を受け取った時、彼は言った」 ・私の訳 「(ノーベル賞)を受賞した時、彼は言った。」 ※:receive the awardで「受賞する」という意味です。「賞金」と訳してはいけません。 >I refuse to accept the cynical notion that nation after nation must spiral down a militaristic stairway into the hell of nuclear destruction. I believe that unarmed truth and unconditional love will have the final word in reality. ・ご質問者様の訳: 私は断った/皮肉な意見を受け入れるため/国が次々に軍国主義の階段を下って核破壊の地獄に急降下しなければならない/私は信じる/非武装と無条件の愛が/真実の最終決定権であるだろうと ・私の訳(ご質問者様同様に前の方から区切って訳してみます) I refuse to accept the cynical notion that→(that以下)という皮肉な考え方を受け入れることを私は拒否する ※refuse to accept:refuseが現在形ですから、「断った」と過去形にしてはいけません。refuse to は~~することを拒否するという強い意思のある言い方です。 nation after nation must spiral down a militaristic stairway into the hell of nuclear destruction.→国家が次々に軍国主義的階段を落ちるように下りていき、核戦争の地獄へと向かうであろう ※nation after nation:直訳だと「ひとつの国家のあとひとつの国家が」ですから、「国家が次々と」とか「国家がひとつまたひとつと」といった訳になるかと思います。 ですからここでのmustは「しなければならない」ではなく、推量の「(高い確率で)そうなるであろう」という意味になります。 I believe that→(that以下)と私は信じる unarmed truth and unconditional love→非武装の真実と無条件の愛が will have the final word in reality.→現実には最終決定権を持つと ※unarmed truthで「非武装の真実」というひとつの単語ですから、「真実」を抜かしてはいけません。
その他の回答 (1)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1464/3823)
Dr.Kingは、1964年にノーベル平和賞を受賞しました。 賞を授与された時、彼は次のように言いました:「私は、国民とその後の国民(nation after nation?)が核破壊の地獄に続く軍国主義的な階段を負のスパイラル的に降りていかねばならないような皮肉な概念(状況になる事)を受け入れることを拒否します(受け入れる事が出来ません)。私は非武装と無条件の愛が、真実の最終決定権であるだろう事を信じます。」 少し、分りにくい部分がありましたが、大要はつかめてのではないかと思います。 内容をつきわせて考えてみたらいいと思います。 参考程度になれば幸いです。