- ベストアンサー
この英文の日本語訳を教えてください(ジャパンタイムズの抜粋です)
以下の質問について宜しくお願いします。 ジャパンタイムズの「Essay(Bearing history)」を読んでの訳が分かりません、宜しくお願いします。(http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/english_news/essay/essay.htm) He has stunned the nation by announcing that the bombings were -- how do you translate that vague expression "sho ga nai" -- I guess "unavoidable" is closest. ・・・・・Kyuma probably would have preferred it if he could have said the bombings never happened.・・・・Depending on the situation, "defense" can mean slaughtering a couple of hundred thousand citizens.・・・・Tough luck for you folks who happened to be living there at the time, but what the hell, war is hard on everybody. (Maybe "what the hell" would be a good translation into American English of "sho ga nai.") ・・・・・・・・・But this is interesting: The only way to control Japan's right-wing militarists is to have the Americans come in and bomb them into submission? 1.「Kyuma probably would have preferred it」、ここで言っている「it」とは「if以下」のことでしょうか? もしそうなら、文法的には(目的)節を受けているので、「it」は必要ないのではと思うのですが。 2.「a couple of hundred thousand」、はreffernceで「数10万」と訳されてますが、「20~30万」と訳するのが適切ではないのでしょうか。 3.「but what the hell」は、「しょうがない」と意訳されていますが、最初に「Tough luck for you folks(不幸にもそこにいた貴方・・)」で始まっているのなら、「what the hell」は「そしてそれは地獄のような・・」とつながるのではないでしょうか、そうなら「but」で受けるべきではなく、「so」のような肯定的な受け方とすべきと思うのですが。そもそも「しょうがない」とここは訳すべきところなのでしょうか。筆者の気持ち次第のところもあるとは思いますが。この辺の微妙なニュアンスが今一よく理解できません。 4. 「bomb them into submission?」は、「to have the Americans come in」と並ぶ内容と思いますが、意味としては理解できるのですが、具体的には「bomb」はこの場合どのような役割を果たしているのでしょうか、また「to have」とはどのように繋がるのでしょうか。 「them」は何を指して「bomb」との関連はどのようなものでしょうか。 以上宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. ifで始まる節は、副詞節です。名詞節にはなりません。だから、preferredの目的語としてitが必要です。 “I would appreciate it if you could・・・”なども同じ構造で、文法的には“it”が必要なのですが、これはネイティブもよく間違えるらしいです。 2. “a couple of hundred thousand”は、基本的には「20万」の意味だと思います。 ただ、大雑把に言っている意味もあるので、「数10万」と訳して、細かいことは気にしないというのも、まるっきりの間違いとはいえないと思います。 (日本語で大雑把に言うときには、あまり「20~30万」のような言い方はしませんから) 3. “the hell”は、単なる罵りの言葉で、文字通り「地獄」を意味しているのではないと思います。 “What the hell”で「何だって言うんだよ!」のようなことです。 ここで言っているのは、「何だって言うんだよ」=「何でもないだろ」=「しょうがないだろ」という意味になるということです。 4. bombは「爆撃する」の意味の動詞です。 themは“Japan's right-wing militarists”を指していますから、“bomb them”は「日本の極右軍国主義者を爆撃する」の意味です。
その他の回答 (1)
- Hideto123
- ベストアンサー率30% (126/420)
自信はないですが・・・ 1:it は、if以下の「原爆投下がなかっただろう」と言うことを 漠然と指して、原爆投下が起きなかっただろうと言う事ができたのならば、そういっただろうが・・・、ぐらいの意味ではないでしょうか? 2:>、「20~30万」と訳するのが適切ではないのでしょうか。 そうだと思います。 3:.「but what the hell」は、だからどうした というような意味で使われているのではないでしょうか? たまたま、そこに住んでいた人には不幸だったが、それがどうしたというんだ、戦争なんて誰にとっても残酷なものだろう というような意味ではないですか? 4:文中の have は使役動詞で、come と bomb 両方にかかって、 アメリカ人を来させて、爆撃させる という意味ではないかと思います。文中の them は Japan's right-wing militarists だと思います。 日本の右翼思想の軍国主義者をコントロールするには、アメリカ人を日本に来させて、彼らを爆撃させるのが唯一の方法だ ぐらいの意味でしょうか? 参考にもならないレスで申し訳ないです。<(_ _)>ペコリ