- ベストアンサー
新築2社の比較。どちらが良いですか?
- 新築を検討中です。2社で悩んでいます。皆様でしたら、どちらに惹かれますか?
- A社は1500万で安いが設備はあまり…。自由設計で間取りが気に入っている。B社は1800万で少し高くなり、ローンも払えなくなる事はないだろうが、余裕はそこまでない。長期優良住宅、準省令耐火、太陽光、など設備が整っている。間取りの自由があまりきかず、そこそこ気に入った間取り。
- どちらも、建物の価格や諸費用全て込みの金額です。皆様でしたら、どちらに惹かれますか?また、どちらにしても、金額は妥当でしょうか?それとも、この2社はやめた方がいいでしょうか?いろいろご意見頂けると嬉しいです(><
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だんぜんA社ですよ。 鉄筋コンクリートは60年、木造は乾燥状態によっては100年以上もつ建物です。 その寿命の間に機械設備は20年~30年毎に入れ替えることになります。 20年後の大規模修繕のときに、その時点で最新の省エネ機器を入れ変えるのが良いです。 なお、32坪で1500万円というのは、地域にもよりますが、かなり頑張った低価格です。 したがって、「低価格なりの低品質」を回避する、賢い設計が重要になります。 1.あまり大きな部屋は取らず、複数の小部屋を連結する構造で柱の本数を確保する。 2.開口部を大きくせず、小さ目の窓を賢く配置して日照・通風を確保しながら、壁の剛性を確保する。 3.屋根は金属葺き(ガルバリウム鋼板など)として、重量を軽くし、耐震性を向上する。 4.玄関ドアなどコストのかかる部分は賃貸アパート用の低価格品として、その分のコストを構造部分に回す。 5.住宅は施主よりも寿命が長い耐久消費財です。間取り・外観は個性を主張せず、一般受けする案がお勧めです。
その他の回答 (8)
自由設計は良いですよ~。 我が家も自由設計で何度も図面を出してもらい納得いくまで打合せしました。 B社の「長期優良住宅」であれば、お金を借りる先にもよりますが、金利が優遇されるのでは? 私は「省エネ住宅」で「フラット35S」に申し込みましたが、当初5年間は金利優遇されていますよ。 新築住宅の依頼先も重要ですが、ローンの組み方でも返済額が変わりますので、ローン選びも慎重に。 素敵な住まいになるといいですね!
お礼
私もフラット35惹かれています(^^ ローンについてはまだまだ勉強不足なのでよく調べてみようと思います。 回答ありがとうございました!!!!
- momoiakane
- ベストアンサー率45% (5/11)
ごめんなさい。具体的な設備がわからないのでA社B社を選ぶことはできませんが… 太陽光いらないのでは。 ローンを組んでまで敷設するものではありません。資金に余裕がある場合や、アパートのオーナーさんで、共用部分に電気を利用するとかでなければ元取れないと思います。
お礼
太陽光は元を取るのは難しいですかね(><) 今のところ元がとれそう…と言う方もいますが、条件などにもよるのかな。。 よか検討してみます!!回答ありがとうございました。
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
回答の流れを無視して敢えて書きますね。 A社は自由設計という事ですが、20畳を越えるLDとか、吹き抜け、スキップフロアとかにも対応できますか? 屋根も瓦が選べたり、外壁もタイルも選択できますか? >B社 >耐震等級3(A社は1)、窓ガラス>B社 >耐震等級3(A社は1)、窓ガラスlow-e、樹脂サッシ、壁16ミリ(A社は14ミリ)、 >カーテン&カーテンレール付、などです。 >()のない設備は、A社にはついていないものです。 、壁16ミリ(A社は14ミリ)、 >カーテン&カーテンレール付、などです。 >()のない設備は、A社にはついていないものです。 今時、耐震等級1で大丈夫ですか? 躯体構造の比較はされましたか? 木造軸踏みだと思いますが、柱の太さは幾らですか? 材質はホワイトウッドやレッドウッドじゃないですよね? 窓がlow-e、樹脂サッシで無いのは断熱性能に劣りますね。 断熱材の種類や厚さも比較されましか? 外壁のサイディングに付いても14ミリより16ミリも方が良いのは当然です。 屋根の材質は比較されましたか? 基礎の厚さや高さは同じですか? 家の基本は躯体だとは思いますが、日常生活での満足度は住設や内装のグレードに大きく左右されます。 毎日使う、洗面台、トイレ、風呂の設備、グレード、毎日料理をするシステムキッチンのグレード等... 来客の方にとっては、玄関ドアの印象や、内装ドアやフローリングで、その家の印象は違うと思いますよ。 設備は、いずれ入れ替えれば良いという意見もありますが、5年や10年で交換しますか? 10年後には屋根や外壁のメンテナンス費用は発生します、もし、住宅ローンでの利用を考えられているなら、その余裕はありますか? 敷地調査は済んでますか? 地盤が軟弱だと地盤改良に費用がかかりますよ。
お礼
耐震1は確かに心配なところです( ›_‹ ) A社は躯体構造や柱の事など資料をまだ頂けていない状態です。 安かろう悪かろうが一番怖いので、よく調べてみようと思います!! 設備の点もまた違った考え方たで大変参考になりました。 細かな回答ありがとうございます!!
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
はい。建て売りはやめた方が良いと思います。 ほんとに自分の気に入った物が建てたければ、設計事務所で設計監理してもらうことです。 構造的にも安心ですし、ほんとに自分の城ができあがりますよ。
お礼
なるほど(><) B社は間取りが数十種類あってその中から選び、少し変更もできますが、そうするとプラスで金額がかかってしまうんですが、それも建売と変わらないのでしょうか? もしわかるようでしたら、よろしくお願いします!!
- ゴルゴ 13(@golgo13--)
- ベストアンサー率26% (272/1042)
A 安い 太陽光はいつでも付けれる ローンが楽 家なんて住めば都
お礼
そうですよね。今、築30年のボロボロアパートなので、きっとどんな家でも住みやすく感じると思います(^^; 回答ありがとうございました。
太陽光の場合の30年間の電気代&メンテナンス代と、普通の場合の30年間の電気代の差額が300万円以上なら、太陽光で。20年で新しい太陽光パネルに交換するなら、20年で計算で。あと、火災保険の金額の差額とか。火災保険に入らないなら、燃えにくいほうで。設備の差が分かりにくいです。
お礼
回答ありがとうございます!! 太陽光のメンテナンスや交換の事まで考えていませんでした(><) さっそく計算してみます!!!!
補足
設備の違いを追加させて頂きます。 B社 耐震等級3(A社は1)、窓ガラスlow-e、樹脂サッシ、壁16ミリ(A社は14ミリ)、カーテン&カーテンレール付、などです。 ()のない設備は、A社にはついていないものです。 これだけついて300万ならB社の方が良いのか、それともここまでの設備は必要ないからA社の方が良いのか… もしよろしければ、回答よろしくお願いします(><)
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
二者択一ならば太陽光なんていらないと思っているのと 間取り満足&安全パイでA社
お礼
太陽光はみなさんそんなに必要性がないとお考えのようですね!!(お金に余裕があればもちろんあってもいいでしょうが^^;) 初めてのローンで不安なのでA社に傾いてきました!! 回答ありがとうございます!!
私はAです。 間取りを後で調節すると費用が掛かるし設備も気に入らなければ買いかえればいい。 太陽光もいいが、後でつけても先でも金利優遇のローンは使える。 後の場合はつけてからだけど。場所によるけど、市街地なら妥当では。 交通の便が悪いなら高いかな。
お礼
そうですね!!私も、太陽光やキッチンやお風呂などの設備はまた何十年後かに変えていくものだから、こだわりはないのですが、耐震などの家の構造は簡単には変えられないので悩んでいました。 でも、ローンが支払えなくなったら一番意味がないですもんね。 回答ありがとうございます(><)
お礼
細かな回答ありがとうございます!! A社に傾いてきましたので、さっそく参考にさせて頂きます(><) 低品質にならないよう気をつけて頑張ってみます。