- ベストアンサー
グラフいらない?レポート課題について
心理学のCMIというテストを実施した後のレポートについてです。 自分でテストを回答し、その分析を自分でするのですが... 多人数のデータではなく、自分一人の検査結果を分析するだけなのでグラフ等はいりませんよね? 文章による分析と、結果の得点表を載せるだけで良いものかと困っております。 勝手ながら、教授や周りの人に聞けといったご意見は無しでお願いします。 ご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心理士で、元大学教員です。 私自身、CMIは最近使ったことがありませんので、記憶に頼って回答しますので、あるいは誤りがあるかも知れませんが、ご了解ください。 CMIの結果は、プロフィールを用いて表示されていたと思いますので、それをそのままお使いになることがよろしいかと思います。 レポート、論文などで、図と表の使い分けは、多人数の結果の平均値を示すから図を用いるということではなく、視覚的に全体の傾向を把握できるよう結果を示すときにはグラフを、一方、正確な数値が必要な場合には表を用いるというのが、原則です。 ご質問の点に関しても、ご自身の結果の傾向が視覚的に分かり、主な特徴について、文章で説明するということが要求されていると思われますので、グラフ(プロフィール図)を用いた方がよいと私は考えます。 図表の使い分けなど、レポートや論文の書き方についての参考文献も確認なさることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます! 大変参考になりました! とりあえずプロフィールと神経症判別図だけ載せて、あとは文字で分析内容を記します。文献や研究資料も探してみます! ありがとうございました!