- 締切済み
何と言っているのか聞き取れません教えてください
リスニング問題で最後の方が何と言っているかわかりません。どなたか推測できますでしょうか? The mother patted the boy on the head and put it the ベイン her. andのつぎから聞き取れないのですが、どなたか教えてください。ベインがブレインなのか、ビーンなのか、良くわかりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
正解の可能性があるようでうれしく思います。 heartは、気持ち、心、と言う意味でもありますので、 物質的な胸に抱いたという意味より、気持ちの上での表現かもしれませんね。 空しい気持ちの中に(頭を)置いた、と言うのが直訳ですしょうけど、 日本語にするのは難しいですね。 「マザーは、その少年の頭を撫で、儚い(空しい)気持ちで少年(頭)を包んだ。」 みたいな感じなのかもしれません。 再度、優秀な大学生の方々に聞かれるか、 改めて、ここで質問しなおされた方が、良い回答が得られるかと思います。 私も、そんなに出来る方じゃありませんので。 ちなみに、The mother は、The Motherであり、 いわゆる「マザー(女子修道院長)」のことかもしれません。
そんな優秀な方々でも手を焼いておられるのですね。 よほど難しい単語なのでしょうか。 ベインと聞こえるとのことで、絞ってみると、 一つ、考えられるのが浮かびました。 The mother patted the boy on the head and put it in the vain heart. 「 "vain heat" 」の検索結果:約5730件 かなり稀な表現なので、正解じゃないかもしれませんが。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22vain+heart%22&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt http://www.christ-is-all.jp/samHP/VANITY%20OF%20VANITIES%20Chapter%207.htm 下から数行目(6行目あたり)。 vain heart:空しい心 聖書か何かの文みたいです。 心じゃなくて胸、だから、違和感ありますね。 vain: 徒, 味気ない, 味気無い, 空しい, 虚しい, 徒, 徒ら, 無益, 儚い, 果敢無い, 果敢ない, 果無い, 果ない, 果敢い, 空疎 虚栄心の強い, 無常の, 〈かいのない〉・無効の, 天狗の[になった], むだな, うぬぼれた 他、vein/bain/bein この辺で検索してみましたが、ぱっとしませんでした。 ありそうなつづりで検索すると、アッと思うのがみつかるかもしれませんね。
あ、ブレインを忘れてました。 まさかと思いますが、その母は、傷を負ってて死にそうとかですか? だとしたら、胸から血を流していて、子供に別れを言うシーンで The mother patted the boy on the head and put it in the bleeding heart. なんてシーンもあるかもしれません。 違ってたらまた考えますが。
お礼
何度も有難うございます。感謝しています。たまたま家に訪ねてくる、東大、上智、慶応卒に聞いてもらってもお手上げ状態です。これは、中三の問題です。だんだん近づいてきたような気がします。みなベインに聞こえるのというのですが?
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
「お礼」への書き込みをありがとうございました。 >最後の部分は、heart のようです。この構文では考えにくいのアドバイスでここは確定しました。それならば、他にベインの部分に入りそうな単語はないでしょうか? そうですか。でしたら、1つの候補として、 The mother patted the boy on the head and put it in the plain heart. 「母親は少年の頭を愛撫して、広い(or飾り気のない)胸に抱えこんだ。」 というのは考えられないでしょうか?
最後がherなのは間違いないですか? and put it in the/her heart. だと意味が通じますが。 「頭を撫でて胸元へ寄せた」みたいな。 theかherもどっちかな。
お礼
有難うございます。お陰様で最後はheartで確定しました。そうするとベインに入る部分はなにか推測できますか。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
>リスニング問題で最後の方が何と言っているかわかりません。どなたか推測できますでしょうか? >The mother patted the boy on the head and put it the ベイン her. >andのつぎから聞き取れないのですが、どなたか教えてください。ベインがブレインなのか、ビーンなのか、良くわかりません。 ⇒原文を聴いていませんので、確実なことは言えませんが、「the ベイン her」と聴かれた部分は、「the pain off」ではないでしょうか。 The mother patted the boy on the head and put it the pain off. 「母親は少年の頭を軽くたたいて、痛み(頭痛?)を取り除いてやった。」 (1)文末にherが来ること、つまり、herで文が終わることが、(この構文では)考えにくいです。 (2)herとoffではだいぶ音が違いますが、文尾では音声がfade-outします。それで、区分も不明瞭になることが大いにあり得ると思います。 以上、ご回答まで。
お礼
早速ありがとうございます。最後の部分は、heart のようです。この構文では考えにくいのアドバイスでここは確定しました。それならば、他にベインの部分に入りそうな単語はないでしょうか?
お礼
本当に何度もありがとうございます。キリスト教の神父さまがお作りになった問題なので多分これで正解だと思います。どの様に訳すと一番ぴったりくるでしょうか?