- ベストアンサー
吸光度 溶液 希釈
50mlの溶液Aは、吸光度(650nm)が100μlを10倍希釈して計測したところ1.32でした。溶液Aを1000mlの溶液Bに希釈したいと思いますが、溶液Bの吸光度(650nm)が0.01から0.05の間となるようにしたいです。計算方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
10倍希釈したAの吸光度が1.32なのだから、元のAの吸光度は 1.32*10=13.2 これを吸光度0.01にしたければ 13.2/0.01=1320 倍希釈 0.05にしたければ 13.2/0.05=264 倍希釈 作りたいのは1000mlの希釈済み溶液Bなので、元のAの必要量は 1000/1320 から 1000/264 ml の間となる。
その他の回答 (1)
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1
濃度と吸光度が比例するとして計算すればいいと思います。 希釈との関係でいえば、10倍に希釈すれば吸光度は1/10。 詳しくは「ランベルト・ベールの法則」の検索で。
質問者
お礼
ありがとうございます。 できれば溶液Aの必要量を教えて下さい。
お礼
迅速なご回答を頂きまして、まことにありがとうございます。 大変助かりました。またよろしくお願い致します