• ベストアンサー

中学受験の問題です

斜線部分の面積を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194573
noname#194573
回答No.2

ごめん間違えた。 = 600 - 150 - 150 - 150 - 150 + 15 + 15 + 15 + 15 = 60cm2 じゃなくて = 600 - 150 - 150 - 150 - 150 + 30 + 30 + 30 + 30 = 120cm2 ですね。

guranvew
質問者

お礼

丁寧な解説をありがとうございました。 頑張ります。

その他の回答 (2)

回答No.3

質問文と画像を拝見する限りでは 線ABの長さは不明で 線BCの長さも不明ですよね。 そして この四角形は長方形でもなければ、平行四辺形でもありません。 それでどうやって解くというのですか? 質問するに当たって 質問者さんは 最低限の”人間としての知能”を持ち合わせていないですよ。

noname#194573
noname#194573
回答No.1

図のように点の名前をつけます。 直線BS4と平行にS1を通る直線を引き 辺BCの延長との交点をEとします。 ⊿BS2S4 ∽ ⊿ EBS1 で BS1:S2S4 = 1:2 なので EB:BS1 = 1:2 また、 ⊿CP2S2 ∽ ⊿CP1B ∽ ⊿CS1E で CS1 : CB : CE = 2:4:5 なので CP2 : CP1 : CS1 = 2:4:5 さらに、 点P1、P2から辺BCに下ろした垂線と辺BCとの交点を それぞれ T1、T2 とすると、 ⊿CP2T2 ∽ ⊿CP1T1 ∽ ⊿CS1B で CP2 : CP1 : CS1 = 2:4:5 なので P2T2 : P1T1 : S1B = 2:4:5 つまり P2T2 = 4cm したがって ⊿CP2S2 の面積は 30cm2 また、CT2 : CT1 : CB = 2:4:5 なので T1B = 1/5 × 30cm = 6 cm したがって ⊿BP1S1 の面積は 30cm2 以上から、 四角形 P1P2P3P4 の面積は 長方形 ABCD   - ⊿ABS4 - ⊿BCS1 - ⊿CDS2 - ⊿DAS3   + ⊿AP4S4 + ⊿BP1S1 + ⊿CP2S2 + ⊿DP3S3 = 600 - 150 - 150 - 150 - 150 + 15 + 15 + 15 + 15 = 60cm2 ------------------------------ 発想としては 「四角形P1P2P3P4 の面積を直接求める方法はないので 面積の求め方を知っている長方形と三角形の面積から求める」 ということですね。 そうなると ⊿CP2S2 や ⊿BP1S1 の面積を求めなければならない それにはどうするか? ⊿CP2S2 の面積を求めるには その高さ(P2T2)を求めなければならない それにはどうするか? と逆から考えていくわけです。

関連するQ&A