- ベストアンサー
アフェリエイトの確定申告について
私は今ホームページ上でアフェリエイトをしているのですがその確定申告についてお尋ねします。 アフェリエイトでの収入も20万円を超えたら確定申告をしなければいけないのはわかるのですが、私の場合は今現在年間で google adsense で年間10万円ぐらい A8.netで年間2万円ぐらい その他広告収入で6万円ぐらいあるのですが たとえばこの場合そのすべての合計が20万円以上になった場合は確定申告の対象になるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5です。 >その電気代にしても・・ >ある程度の大まかな計算でもよろしいのでしょうか? 自宅で行う仕事で、ホームページ制作に使用した電気代を1年間分計算するなんて、そりゃ無理でしょう。「家事按分」という、おおまかな計算方法が認められています。電気代、電話代、水道代、ガス代は家事按分して下さい。例えば1年分の電気代の20%とか。↓ http://www.tax-soho.com/kajiannbunn.html >消耗品でも、マウスを買い替えたのでマウスの金額だけとか・・ マウスの金額も、プリンターのインクカートリッジやプリンターの用紙も消耗品です。
その他の回答 (5)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
簡明に回答しますね。 先ず、1か所に勤務する給与所得者で年収2000万円以下の人は、給与所得と退職所得以外の所得の合計額が20万円以下ならば、確定申告をする法的義務はありません。 【根拠法令等】所得税法第百二十一条第一項第一号 しかし、給与所得と退職所得以外の所得の合計額が20万円を超えたら確定申告をする法的義務が生じます。 ですから、質問者は、 google adsense で年間10万円ぐらい A8.netで年間2万円ぐらい その他広告収入で6万円ぐらいあるのですが これらのすべての合計が20万円を超えても確定申告をしなくてはならないとは限りません。なぜなら、「給与所得と退職所得以外の所得の合計額が20万円以下ならば」とあるように、「収入」ではなく、「所得」が問題だからです。 かりに google adsense と A8.net と その他広告の収入の合計額が30万円で、必要経費の合計額が11万円だとします。 収入の合計額30万円-必要経費の合計額11万円=所得19万円 です。 収入から経費を引いた残額が所得なのです。収入が30万円でも所得が19万円なら確定申告は不要になります。 質問者の場合、どんな必要経費があるのか、計算してみて下さい。 例えば、 1.(持ち家)自宅の仕事部屋の減価償却費、または(借家)家賃 2.(持ち家)固定資産税、修繕費 3.パソコンの購入費 4.ネット回線使用料、プロバイダ料金 5.郵便代、 6.水道光熱費 7.消耗品費 8.新聞図書費 9.電車、バス代など交通費
補足
なるほど、しかしその必要経費を計算するのは難しいですよね。 私の場合は自宅のパソコンで主にホームページの更新をしています。 すると必要経費 ネット回線使用料、プロバイダ料金 消耗品 電気代 パソコン購入費 ぐらいを目安に計算しなければいけないことになります。 その電気代にしても基本的にホームページ制作に使用した電気代を1年間分計算することは不可能になります。 ある程度の大まかな計算でもよろしいのでしょうか? 消耗品でも、マウスを買い替えたのでマウスの金額だけとか
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
あなたへ払う方の会社は、その額を経費で落とします。報酬という事ですから、基本としては受け取り人の住所、氏名も申告されます。そこで、国税にはOKweb5-6-2に住んでいるtakeharu某氏に286970円の収入があったはずという事がデータとして入ります。同じ住所、同じ氏名で、やはり本業の会社の所得も申告されてきます。 で、本業の方は源泉徴収で納税されているのに、20万超えている別の収入に関しては何のデータも入ってきません。警報。 という事で、ヒマだし、貧乏人をちょいといじめに行くか、という事も無きにしもあらずんば八丁堀。お粗末。
補足
ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。
回答No.2です。 おそらく、回答がご覧いただけない状況かと思います。 原因は、回答中のURLがOkwaveのシステム上「個人情報」などと判断されているためと思われます。 『【※この投稿はサポートで内容を確認中です】とメッセージが出て質問や回答が見えなくなりました』 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=745073&event=FE0006 なお、夜間はサポートの確認が行われないと思いますので、「国税庁のサイト」以外のURLを削除して再投稿させていただきます。(明日には、前投稿もご覧いただけると思います。) --- 長いですがよろしければご覧ください。 >…すべての合計が20万円以上になった場合は確定申告の対象になるのでしょうか? おおむねそういうことになりますが、正確には(収入の金額ではなく)「所得金額」が20万円を超えた場合です。 なお、「アフェリエイトによる収入」は、税法上の「事業所得」あるいは「雑所得」として申告することになります。 『所得の種類と所得金額の計算方法|松戸市』 ※言うまでもありませんが、「給与所得がある、なおかつ給与を1か所から受けている」場合の考え方です。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 >>A 所得税及び復興特別所得税の確定申告をする必要がある方は次のような方です。 >>(1) 給与所得がある方 >>ロ 給与を1か所から受けていて、各種の【所得金額】(給与所得、退職所得を除く)の合計額が20万円を超える ***** (備考1.) 税法上の「事業所得」と「雑所得」には明確な線引きはありません。(収入金額の多寡で判断するわけでもありません。) 『事業所得と雑所得の違い|丹羽総合会計事務所』 『雑所得の金額のデメリット・短所・弱点・不利な点|WEBNOTE』 ***** (備考2.) 「個人住民税」の申告に関しては、上記のような「所得税のルール」とは異なります。 市町村によっても微妙な違いがありますので、詳しくは「お住まいの市町村」にご確認下さい。 (多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)とは ? よくある質問』 >>[(質問) 私は、会社員ですが勤め先の給与以外に15万円の収入があります。所得税は申告義務がないと聞いたのですが、住民税はどうすればいいですか。]の項を参照 ***** (参照したサイト・参考サイトなど) 『確定申告と年末調整はどう違うの?|All About』(更新日:2014年01月21日) --- 『確定申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 『確定申告を要しない場合の意義|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm --- 『個人事業の開廃業等届出書は、出さないと怒られる?』 『必要経費になる?ならない?「必要経費」の考え方|All About』(更新日:2012年10月16日) 『第1回 税務署に疑われない「必要経費」の区分|@IT』(2009/2/4) --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) 『税務署が親切』(2007/03/11) 『税務署は意外と親切』 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ』(2012/ 03/23) 『日本税理士会連合会>リンク集』 --- 『住民税とは?住民税の基本を知ろう|All About』(更新日:2013年05月13日) 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します
補足
ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。
長いですがよろしければご覧ください。 >…すべての合計が20万円以上になった場合は確定申告の対象になるのでしょうか? おおむねそういうことになりますが、正確には(収入の金額ではなく)「所得金額」が20万円を超えた場合です。 なお、「アフェリエイトによる収入」は、税法上の「事業所得」あるいは「雑所得」として申告することになります。 『所得の種類と所得金額の計算方法|松戸市』 http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/zeikin_top/kojiin/shikenminzei/syotokunokeisan.html 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 >>A 所得税及び復興特別所得税の確定申告をする必要がある方は次のような方です。 >>(1) 給与所得がある方 >>ロ 給与を1か所から受けていて、各種の【所得金額】(給与所得、退職所得を除く)の合計額が20万円を超える ※言うまでもありませんが、「給与所得がある、なおかつ給与を1か所から受けている」場合の考え方です。 ***** (備考1.) 税法上の「事業所得」と「雑所得」には明確な線引きはありません。(収入金額の多寡で判断するわけでもありません。) 『事業所得と雑所得の違い|丹羽総合会計事務所』 http://niwa-tax.com/596.html 『雑所得の金額のデメリット・短所・弱点・不利な点|WEBNOTE』 http://shotokuzei.k-solution.info/2007/05/_1_437.html ***** (備考2.) 「個人住民税」の申告に関しては、上記のような「所得税のルール」とは異なります。 市町村によっても微妙な違いがありますので、詳しくは「お住まいの市町村」にご確認下さい。 (多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)とは ? よくある質問』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/14705/000484.html >>[(質問) 私は、会社員ですが勤め先の給与以外に15万円の収入があります。所得税は申告義務がないと聞いたのですが、住民税はどうすればいいですか。]の項を参照 ***** (参照したサイト・参考サイトなど) 『確定申告と年末調整はどう違うの?|All About』(更新日:2014年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ --- 『確定申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 『確定申告を要しない場合の意義|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm --- 『個人事業の開廃業等届出書は、出さないと怒られる?』 http://kojinjigyou.columio.net/ 『必要経費になる?ならない?「必要経費」の考え方|All About』(更新日:2012年10月16日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14618/ 『第1回 税務署に疑われない「必要経費」の区分|@IT』(2009/2/4) http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/kakutei/01/01.html --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html 『日本税理士会連合会>リンク集』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html --- 『住民税とは?住民税の基本を知ろう|All About』(更新日:2013年05月13日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>20万円を超えたら確定申告をしなければいけないのはわかるのですが… 20万円というのは、 ・本業がサラリーマン ・年末調整を受ける ・医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない の 3つすべてを満たす場合限定の話ですよ。 だいじょうぶですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >そのすべての合計が20万円以上になった場合は確定申告の… 前記の条件に合うなら、そうなります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
補足
条件に合います。 もし合計が20万円超えて確定申告しなかった場合はどうなるのでしょうか? やはり確定申告しなければいけないものでしょうか?
お礼
お礼をするのを忘れていました。 ありがとうございます