- 締切済み
教授の悪口(不満?)を本人に聴かれてしまった
お世話になっています。 私は大学生です。 すこし不幸が続いてしまったため、気持ちを落ち着けるため、 また、みなさんのご意見などもお聞きしたいので投稿させていただきます。 また、誠に申し訳ありませんが強い言葉でのご回答(「あまったれんな」「お前が悪い」「社会で通用すると思うな」など)をされようとお考えの方は、言葉を和らげてご回答していただくかお戻りください。申し訳ありません。 うちの大学は、教職免許を取ることが出来ます。 私はそれを1回生からずっと履修してきました。 今年で晴れて教育実習。 なので、教育実習のための事前授業なる物があります。 しかし時間割を見てびっくり。 4回生の必修授業の「研究」と時間がかぶってしまいました。 もちろん学校側のミスです。 この必修は、理系の方なら同意していただけるかと思いますが、4回生からしか取れません(再履修ではない)。 また、事前授業は教職の必修科目。取らなければ免許は出ません。 すぐに教職課に相談しましたが、「学部の事務と相談する」という返答のまま一向に連絡がありませんでした。 そして、始めの授業の前の日に急に連絡が。 「教職を優先してくれ。教授には学部の事務からメールが入る」 まあ、そうであろうとは思っていましたが、その分研究も遅れます。 不満を持ちつつ同意し、教職の授業に出席します。 さて、「研究が遅れる」と書きましたが、私は企業様と合同での研究をさせて頂いています。 そして自意識過剰かもしれませんが、私はそれに貢献してきました。 実際、先輩から引き継いだものです。 しかし、理論は先輩と先生が考えていましたが、先輩は一切システムの実装はしていませんでした。 納期は目前。1年半かけてやるプロジェクトをたった4ヶ月ほどで完成させました。 企業の方は「出来ればこれからも共に研究したい」とおっしゃって下さり、新たな課題が私に課されます。 そのプロジェクトの中、そのようにされてしまうと私もなかなか困ってしまいます。 正直あまり頭の良くない私はまだ少し単位も残っているので、授業にも出ないといけません。 システムの実装を4ヶ月でやり、かなりストレスのたまった状態でそのようなことになってしまい、 余計にストレスがたまります。 もう一つこれに加え、いらだちがありました。 私は努力は評価して欲しい人間です。 そのシステムを完成させ、その研究にかなり貢献したと思っていました。 結果も出すことが出来たので、なおさらです。 しかし、教授からの評価がいまいちだったのです。 私の研究室には、かなりサボりぐせのある奴がいます。 嫌いではありません。メンバー皆と仲良くやってはいますが、それはひとまず置いておきます。 そいつは必修授業にもかかわらず遅刻したり無断欠席をしたりします。 そして他にも数名メンバーがいますが、その時はあまり活動していませんでした。 学期を終え、成績を見てみると私の点数は他のメンバーに+5点されていただけでした。 無断欠席や遅刻をしている人と、居残りやシステム実装を急ピッチで終えた私の評価が5点差。 ひどいと思いませんか? 教授曰く、「満足してほしくない。まだ上に向かってほしいからこの点数」とのこと。 すごく納得できます、その言葉には。 しかし「成績」というものは、「成し遂げた仕事などの結果」です。 私は与えられた課題を正確に作り、納品まで持って行きました。 しかしこれが5点の差。 さらに言えば、数学のテストで100点をとったからって数学の勉強を「もういいや」と思う学生が何処にいます? 「今回は100点だった!次回も100点を取るぞ!」となるのが正常ではないでしょうか。 学生の評価(成績)と、社会人の評価は違うと思います。 すごく腑に落ちません。 さて、この状態で教職の事前授業の間に研究室の連絡網でこのようなメールが入りました。 「なぜ無断でサボっているのか。単位を与えないぞ」 あーもう、どうにでもなれ!!! 事務室から日程の連絡を受け取っているはずではないのか。 なおかつこれが初めてではないだろう。(すでに3回目の授業) そしてその教授は「メールは確認し、時間や日程を守れ」と厳しい人です。(社会人としては当たり前ですね) しかし、口うるさく「日程を確認しろ」や「時間を守れ」と言われていた身からしたら、「お前はどうなのか」となります。 授業が終わり、研究室の友人におもいっきり愚痴ってしまいました。 しかしそれがダメでした。 教授はSkypeの通話で、こちらの会話を拾っていたのです。 少し青ざめましたが、とりあえず見なかったことにしました。 教授はしばらくしてこちらの部屋にやって来ましたが、聞いてないような体で振舞っていました。 が、気にしていることは伝わってきます。 この場合、私はどうしたらいいのでしょうか。 積もりに積もったストレスを爆発させてしまいましたが、今となってはすごく幼稚なことだと思います。 昔から、ストレスを小出しにすることが苦手で、よくこのようなことをしてしまいます。 よく一人の時に舌打ちをしてしまったり、そう言った「嫌な事」の場面がフラッシュバックしてきて「あああああ……」といってしまったり…… 何気にしんどいし辛いです。 メンタルにかかったほうがいいのかな……とも思っていたり。 アドバイスなどお願いします。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
ANo2,3 pigunosuke >>優秀な人間なのでしょう >そう言っていただけるとありがたいです。 >しかし、優秀な人間はおそらくこのようなことはしないと思います 「知っている」と「理解している」は、違う事です そして 「理解している」と「実行できる」とも違う事なのです どれだけ野球の教本を読み、テレビでナイター中継を見たって 実際に野球が出来るようにはならないもので 知識を持っているだけでは、役に立たない ってのはよく有る事です あなたは、 豊富な知識を持っている と言う意味で優秀な人間だ と 私は言ってます 残念な事に、それを活かしきれて無いのでしょう >何故、上手にサボることができるのか サボる とは考えない方が良いですね 上手に手を抜く、というのは 要らない事を把握して、要らない事に労力をかけない事です 逆に考えると 「なぜそれが必要なのか?」を、考える事でもあります 「それって本当に必要なの?」 と 思う事って、 世の中にいくらでも有ります 例えば 算数、数学で 「因数分解って生きて行く上で必要なの?」とか 成績の悪い人が良く言ってませんでしたか? ちなみに私も、言っていた人の一人です あなたの人生に、因数分解は必要でしたか? まぁ 必要無いと決めつけて、学ばない ってのは 実際には愚かな事です 因数分解も、良い学校へ入る為に、覚える必要の有る事です 私は、良い学校へ進学する事は出来ませんでした 因数分解を覚えていれば、もっと違う人生を歩んでいたかもしれません 話が逸れましたが・・・ 「なぜ必要か?」 が判れば 必要無い事に、必要以上の労力をかけなくて済むものです 必要な物を優先して、無駄な物を抑える事 それが 上手な手の抜き方だと、私は思います >そして現在は、過去に教授と大学院に行く約束をしてしまい、全く就活をしていない 状況なので あなたにとっての就職活動は 私にとっての因数分解だった訳ですね 必要無いと決めつけていたから、やらなかった、と そんな感じですよ 将来的なビジョンが一つだったから、 就活は無駄な物だと思い込んでしまった だから今、あなたは選択を迫られています この選択は、あなた自身で決断しなくてはなりません 私からのアドバイスとしては 「殴られる事が判っているなら、歯を食いしばって耐える準備が出来る」 それくらいですね
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
お疲れ様です。頑張ってるのに、酷い目にあわれましたね。 質問主さんの、真面目な頑張りようは、すごいと思いますし、この状態で、評価されてしかるべきなのに、実際起きていることはま逆で、周囲の適当な学生らといっしょくたにされてムカつくのは、ごもっともだとわたしも思いますよ。 えーと、教職の授業担当教授と、研究室の教授は同じ人ですか?すこし感情的に書かれているので、わからなかったんですが。まあそれはおいておいて。 教授の肩をもつわけではありません。このセンセ、馬鹿だな、もうちょっと学生に歩み寄れよ、とは思っています。ただ、起きていることを分析すると、仕組みがわかればすこし気も晴れるかもしれませんので、書いてみます。 まず、教職授業と卒業研究の授業との重複については、質問主さんにしてみれば、「大学側のミス」とひとくくりにできますけれど、細かくつきつめると学務課のミスであるならば、教授としては「俺のせいじゃない」と思っても仕方ないのかもしれません。人間ってのは勝手なもので、どこかで誰かが間違いをおかしてその被害が自分におよび、誰かが間違いを認めると、被害者としてはその修復についての期待が膨らむし、関係ないと考える側はどこかでだれかがうまくやるだろうと期待する。ここがまずずれていた。 それから、企業との共同研究について。たしかに、先輩や教授が理論しか作れなかったのに、実装まで、しかも短期間で作り上げた質問主さんは、素晴らしいです。しかしこれも、相互理解に大きな隔たりがあります。質問主さんは、手伝ってあげた、と考えるに対し、教授は「任せてあげた」と考えているのでしょう。 ここまでは、よくあるずれで、仕方ないです。今回なにがそんなに食い違ったのかというと、さぼるんじゃないぞ、単位やらないよ」とのメールが研究室にまわったということは、学務課が教授に連絡をしていなかったか、教授が見落としていた可能性もあります。質問主さんんは非はありませんが、共同研究をもつ教授となると、メールの件数は膨大なものになりますので、見落としは避けられないです。言ってることとやってることが違うだろ、ってことになりますが。 また、このメールで質問主さんの、それまでたもっていた堪忍袋の尾が切れてしまって、仲間に愚痴ったのを教授に拾われてしまったことですが、、、うーん、できれば、ここは仲間に愚痴るなら口頭にしておくか、理想とすれば、教授に直接話をしにいけたらよかったんじゃないかと思います。 おそらく質問主さんは、日ごろ愚痴もいわず、黙って黙々と作業してしまう いい子なんでしょう。それで、周囲の適当な人にくらべて、なんでもできてしまうから、先輩も教授もつい質問主さんに仕事を振る。仕上げてくるから、周囲はそれを当たり前ととる。その悪循環で、溜まってしまうんでしょうね。 だけど、教授も結局はわかっていると思いますよ。本当に愚痴をきかれたことがまずいなら、なんらかのお叱りがあるでしょう。ないということは、仕事ぶりを認めているからこそなんじゃないでしょうか。 今後はもうすこし、意思疎通がうまくとれるといいですね。応援しています。
>4回生の必修授業の「研究」と時間がかぶってしまいました >事務室から日程の連絡を受け取っている >しばらくしてこちらの部屋にやって来ましたが だらしない事務のようですから、本当のミスはどういうプロセスで起こったのか、教授に伝わっていないのでは。ミスを隠したいのはありがちなことです。(いわばslackだからです) だから最初の印象から悪かったと言う事はないですか。細かな確認作業を教授に怠ってはいけません。事務を信用しない事。失礼ながらかわりはいくらでもいる人材です。 成績につながる事を優先的にする、それが第一です。私は成績にならない事はするな、と逆に子供に言ってきました。成績につながるのは実際は企業ではなく教授では。もちろんインターンシップを考えてなら別ですが。このあたりを上手に相談する形で、過去からの誤解と思われる問題に修正をはかられては。それと季節の挨拶はしていますか。教授は顔確認までしましたからあなただとわかっています。これは時空を超えた謝罪が一番です。(書きにくいですが) 大体、スカイプがその相手だけと話す状態に切り替わっていないのもおかしな話です。誰も笑顔でも信用しない事。口から出た事はすべて伝わる、そう思いましょう。だから逆に口から出た事は伝わって欲しい事にも使えますね。 おそらくプレゼンもなされたでしょうが、その時は少し笑わせるぐらいの事はできましたか。息子がちょうど海外理系ですが、かなり気をつけて話しますが、笑いを誘うような事も言う、これは点数が高い。写真も大事ですがひきつける話術です。 こういうOMGミスを犯した場合、息子ならすぐに点数を上げるための工夫などを相談に行くでしょう。そのついでに過去からの修正をはかる、時間を割いてくださってありがとうございます、と言う事を”ご挨拶”で示すでしょう。ようは人間社会、成績だけでは渡れないと知れば解決法が見えるはずです。しっかり。
お礼
ご回答有難うございます。 >事務を信用しない事 今日改めて実感しました。 今日、告知されたのですが、まさか個人情報を含む書類をなくされるとは…… びっくりしましたね。 >これは時空を超えた謝罪が一番です これは時間を置くということでしょうか? >こういうOMGミスを犯した場合、息子ならすぐに点数を上げるための工夫などを相談に行くでしょう。 これは、その悪口を聴かれてしまった教授本人にでしょうか? 挨拶もきちんとし、その教授の授業の補助員も頑張っています。 それでも少し避けられている感が…… 教授と大学院に行く約束をしてしまい、全く就活をしていない状況なので…… どうしたら良いか悩んでいます。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
ANo2 pigunosuke >もっとバカで適当に生きても良いと思いますよ と書きましたが 少し訂正をしておきます 「生きても良い」 ではなくて、「そういう生き方を知っていても良い」 に 訂正しておきます 必ずしも 適当が良いのでは無くて 場合によって しっかりやる場面 適当にやる場面 を 使い分けるです しっかり出来るのだけど、あえて手を抜く そういう事を、意図的に出来るようにするのです 変な例えになりますが 車のブレーキやアクセルも、 ペダルを踏めば、すぐに効果が表れる訳ではありません かならず 踏み始めに、少し「遊び」の部分が有るものです そういう「遊び」の部分は エンジンやブレーキにかかる負担を減らし、 事故や故障を軽減する目的が有ったと記憶しています 意図的に遊びの部分を作っているのです もっと無駄な物を知り、 無駄な物の持つ役割について考えてみると良いです 無駄と思っていた物が、案外 無駄じゃ無かった と 思える物が有るものですよ
お礼
ご回答有難うございます。 こちらにまとめさせていただきます。 >>「なぜ無断でサボっているのか。単位を与えないぞ」 >>あーもう、どうにでもなれ!!! >こういう事は、初犯ですか? >それとも >何度かありましたか? 初犯です。 >優秀な人間なのでしょう そう言っていただけるとありがたいです。 しかし、優秀な人間はおそらくこのようなことはしないと思います。 >あなたは真面目だけど融通が利かない >しっかりやる場面 適当にやる場面 を 使い分ける この生き方が本当に苦手です。 仕事が出来る人と一緒にバイトをしていて痛感します。 何故、上手にサボることができるのか…… 私にはあの行動がうまくすることが出来ません。 >もっと無駄な物を知り、 >無駄な物の持つ役割について考えてみると良いです これはそうですね…… 少し考えてみます…… そして現在は、過去に教授と大学院に行く約束をしてしまい、全く就活をしていない状況なので…… どうしたら良いか悩んでいます。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
良い上官は、部下の愚痴や悪口に目を瞑るものです ただしそれは 真面目で真剣に取り組んでいる姿を見せ続ければ の話 >「なぜ無断でサボっているのか。単位を与えないぞ」 >あーもう、どうにでもなれ!!! こういう事は、初犯ですか? それとも 何度かありましたか? あなたは優秀な人間なのでしょう だからこそ 「出来る事」が当たり前と認識されているはずです で 可愛さ余って憎さ百倍 ってコトワザがありまして 目をかけている人間が裏切るような事があれば 100倍の憎しみに変わってしまうのです あなたは 出来るはず やってくれるはず と 期待されていました しかし、やらなかったのです それは 教授にとって大きな裏切り行為と受け止められるかもしれませんね あなたは真面目だけど融通が利かない という印象を受けました もっとバカで適当に生きても良いと思いますよ ただし 押さえるべき所だけは 手を抜かずにやるようにした方が良いですね
- pengin00
- ベストアンサー率0% (0/14)
あまり気にする様な事では無いと思います その教授の悪口を 面と向かって言っても 陰口で言っても 教授の態度は変わらない筈 そのくらいの事で 点数に 差を付けてたら 教授の地位には着いて無い筈です もう少し 大人を信じて下さい あなたも もう 大人の 仲間入りなのだから・・
お礼
ご回答有難うございます。 >あまり気にする様な事では無いと思います >その教授の悪口を 面と向かって言っても 陰口で言っても 教授の態度は変わらない筈 今現在、どうなのかはまだわかりません。 ですがおそらく避けられていると思います。 挨拶もして、その教授の授業の補助員としても頑張っています。 もう少し様子を見て、「ああ、完全に避けられているな」と完全に分かった瞬間、 私は将来を見失うと思います。 なぜなら、過去に教授と大学院に行く約束をしてしまい、全く就活をしていない状況なので……
お礼
ご回答有難うございます。 >教職の授業担当教授と、研究室の教授は同じ人ですか? こちらは違います。 >教授が見落としていた可能性 たしかにこれは見落としていました。 もう少し考えて行動スべきなのでしょう…… ただ、それが出来ない自分にもイライラしますし、 吐き出し方を未だにわからないっていうのも困りモノです。 少しずつ吐き出せたらいいのですが…… 嫌なことだけ忘れることが出来ないのが辛いです。 大切なことはよく忘れてしまうのに
補足
そして現在は、過去に教授と大学院に行く約束をしてしまい、全く就活をしていない状況なので…… どうしたら良いか悩んでいます。