• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語解釈)

Vectors in Aviation: Efficient Paths and Assistance for Pilots

このQ&Aのポイント
  • Vectors are commonly used in aviation to set the course of the plane and provide efficient paths.
  • They are provided by air traffic control and help avoid weather and other aviation traffic.
  • They also assist disoriented pilots, ensuring safe navigation.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず、where は aviation を先行詞とする関係副詞でしょうね。 通常、先行詞は名詞で、この場合、どちらかというと、コンマつきにした方がいいのですが、 感覚的には in aviation という副詞句を置き換えている感じで通常の文法では説明しにくいですね。 小説でも評論文でもなく、こういう説明的文章に独特な言い回しのようにも感じます。 ベクトルは、航空機操縦で一般的に使われる。 とあって、この (in) aviation に対して、「そこでは」~と続きます。 すなわち、ベクトルが使われる、そのベクトルが、~によって与えられる、 と流れるので、they = vectors です。 ベクトルは一般的に航空機操縦で使われ、そこでは決まって、方向を見失ったパイロットを助けるだけでなく、悪天候や他の航空機を避ける進路を与えつつ、飛行機の進路を定めるために航空管制によってそれら(ベクトル)が与えられる。 providing ~は分詞構文で、to set ~の部分に対して、「~しつつ」とかかります。 最初、paths を先行詞として、関係代名詞 that が来て、 avoid ~と assist ~を as well as でつないでいるので、 現在形 avoid/assist で問題ない、と思いましたが、 内容的には providing という分詞部分について、 provide/assist が as well as でつながれているのが正しいでしょう。 A as well as B「B と同様に A も」「A も B も」で、A、B は名詞である必要はなく、 同等のものであれば形容詞同士、動詞句同士でもかまいません。 ただ、ここでは A の動詞が providing という分詞構文になっていますが、 -ing (provide as well as assist) というふうに、あくまでも動詞内容で A as well as B が結びつき、 分詞構文としては前の provide に -ing をつけるしかありません。 She did nothing but cry. 彼女は泣くばかりだった。 こういう原形 cry は do という動詞について、cry 以外、 なのですが、時制によって do は did になっても、 A but B「B 以外の A」というのは動詞の根幹となる原形的な意味についてのみ関連している。 こういうのと同じで、後半は原形でつないでいます。 普通にはなかなか説明しにくいことだと思います。

doragonnbo-ru
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

管制官が航路を設定するのに日常的にヴェクトル(ベクター)を用いている場合ベクトルは 飛行に日常的に用いられ、悪天候やほかの航空機の航路を避けるのに有効な航路をはじ きだしたり、方向をみうしなった飛行士に方向をとりもどさせるのを助ける。 という意味の英語です。 一行目のtheyは文頭のVectorsです。最後のassistは二行目のeggicient path が意味上 の主語なのでしょうか。そうとしかよめないのですが・・・ avoid as well as assistというふうに動詞がならんでいるとかんがえたらよくないでしょうか。

doragonnbo-ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

回答No.2

(1) vectors です。飛行機の針路計画を入力して、自動的に操縦するための計器です。 in aviation where they are routinely provided 「航空機内で使われていて、そこでは日常的に備えられている」 (2) 「A as well as B」の両側のABは文法的に同じ品詞が入ります。Aはavoid、Bはassist になります。ABを両方とも節だと考えれば、Aは「avoid weather and other aviation traffic」、Bは「assist disoriented pilots」になります。

doragonnbo-ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.1

>Vectors are commonly used in aviation where they are routinely provided by air traffic control to set the course of the plane, providing effcient paths that avoid weather and other aviation traffic as well as assist disoriented pilots. ⇒飛行中にはベクター(進路指示)が一般に利用されます。それは、方向感覚を喪失したパイロットを支援すると同様に、(悪)天候および他の飛行交通路を回避する効率的な航路を提供して、飛行機のコースをセットするために、航空交通管制によって慣例的に提供されます。(effcient → efficient) >(1)1行目のtheyはなんでしょうか ⇒このtheyは、Vectorsを受けています。 >(2)as well as ~のあとにassist(動詞原型)が来ても良いのでしょうか。assist of disoriented pilotsなら納得いくんですが・・・。 ⇒assist disoriented pilotsは「方向感覚を喪失したパイロットを支援する」という意味になりますから、assistは「支援する」の意味の動詞原型です。assist of disoriented pilotsとしたらむしろ間違いになります。

doragonnbo-ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A