- ベストアンサー
美大受験で・・・
こんにちわ 僕は受験生で某美術系大学の絵画科日本画専攻を 目指しています。 鉛筆の石膏デッサンはまずまずの力が ついてきたのですが 着彩となるとあまり自身がなく まず絵の具にあまり慣れていません 描きまくることが慣れるもっともな 方法かもしれません。 しかしできるだけ早く慣れたいのです。 なのでどなたか最も効率よく なれる方法を御存知なら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最も早い上達方法は、他人の技術を盗むことです。 現在どういう状況で石膏デッサンを習われてらっしゃるかが判りかねますが、同じ志を持つ仲間がいる美術系予備校に通えば大丈夫です。 めちゃくちゃ技術が向上します。二ヶ月もあれば、ある程度のレベルまで描けるようになります。 遠方で通うことが不可能であっても、夏期講習のみでも通った方がいいです。 素材の取り扱いも大切ですが、クロッキーをとにかく描きまる事が成功への近道だと私は思っています。描く線から硬さがなくなってくると、相当の力がある証拠かと考えます。 がんばってくださいね。美大は面白いですよ!
その他の回答 (1)
私も過去に絵を描いていました。 その経験で私が感じたことは、色を既成概念で見ないようにすることが大事だということです。 たとえばリンゴなら赤、バナナなら黄色という常識がありますが、だからといってそのままリンゴに赤を塗ってはいけないということです。リンゴの赤の中には青っぽい赤や緑っぽい赤など様々な色の組み合わせで赤になっています。 また、明かりが当たっているところと影の所でも色は違います。リンゴに影が当たっているからといって、暗い赤とは限りません。明かりが蛍光灯の青っぽい明かりの場合、日光の黄色っぽい明かりでも色は変わってきます。 既成概念を捨てて、貴方の見たままの色を感じ描くことが重要だと思います。