- ベストアンサー
美大進学について・・・
私は現高2です。 小さい頃から絵を書く事(風景画等)が大好きで 大学を美術系大学にするか迷っています。 専門的にデッサンを習った事は1度も無く これでは、美大に進学するときやばい!! と思い、夏期講習から『すいどーばた(池袋)』 へ行ってみようか考えています。 初心者でも大丈夫でしょうか? 高校の美術講師の先生に相談したところ どばたへ行ったら何を専攻して習うの? と聞かれました。 はっきりそこまで考えた事がなかったので 正直、言葉に詰まってしまいました。 将来の夢もまだ、美術関係の仕事に就ければ… 程度にしか考えていません。 油絵も水彩画も楽しそうだなぁ~ とは思っていますが、今はまずデッサン基礎 かな。と思っています。 こんな感じで専攻も決まってないまま 予備校で習っても大丈夫でしょうか? 美大進学を選んでよい物でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はすいどーばたから芸大に行き現在デザインの仕事をしているものです。昔、予備校で講師もしていたことがあるので参考になれば。 初心者でも全然問題ありません。ほぼ全員が初心者ですし高2から始めるというのは決して遅くはありません。むしろ全体で見れば早いほうです。私も高2の春期講習から始めました。どばたの生徒でも高2の段階ではまだ決まっていない人も多く、半分くらいの人が全ての基本であるデッサン基礎科にとりあえず入ります。どばたに通うと周りがみんな美術系の人なわけですから色々な情報が入ってくるので、しばらく通えば自然と自分がやりたいのはデザインなのか、油絵なのかなど自分に合った専攻が見えてきます。見えてきたらそれぞれの科の基礎科に編入しデッサンを中心にその科独自の勉強します。この段階で心変わりしても他の科の基礎科に編入できるので軽い気持ちでもいいでしょう。高2の内に専攻を決められれば後は高3でその専攻の夜間部に進んでそこから週6で受験に向けた本格的な指導を受けることになります。 まだ絵を学んでもいないのですから専攻なんて決められなくて当然です。みんなそんな状態で予備校に通っています。私はデザインの仕事に就きたいです!と言って入ってきた子が何ヵ月かして彫刻科に移るなんてこともよくあります。そんなに重く考えずにとりあえず真面目にデッサンの勉強に打ち込んでみてはいかがでしょうか? 高2から始めるのでしたら頑張れば東京芸大も狙えます。学科もしっかり勉強すれば多摩美、武蔵野美も充分に狙える範囲内です。 私の個人的な意見ですが、夏期講習と言わずに今すぐに通ったらいかがでしょうか?もう決まっているのでしたらわざわざ夏まで待つ必要はないでしょう。高2から始めた人もまだ一ヵ月しか勉強してないので今すぐ入れば充分に追いつけると思います。 頑張って下さい!
その他の回答 (5)
油彩、日本画、彫刻、デザイン、工芸等の各科で、基礎デッサンが好評価される「受験上の傾向」というものがあります。それは描いていくうちに、自分でむきふむきが分かってくる事もありますし、予備校の先生方が、あなたの良いところを伸ばしてくれると思います。良い所が伸びてくると、さらに自分のやりたい科目が分かってくると思います。 美術関係は、講師、デザイン、家具、建築、映像、CG等、広い上に、経験と専門性が要求されるので、何がやりたいかが、はっきりしなくなる事が多いと思います。 ですので、大学に合格したら、いろいろな美術関係のアルバイトをやってみる事をおすすめします。 美術系大学は、かなり楽しいですよー。
始めるのに遅い事なんてありません。 私は、別の美術系予備校に高3の春期講習から通い始めましたが、 そこで初めて、何科があるのかを知りました。(自慢にならない...) 春期講習は基礎デッサンでした、私は油画を受験したいと思っていたので、 その後は油画のクラスに進みましたが、周りの人は講師の方と相談して、 どこに進むかを決めていましたよ。 基礎デッサンの講師って、現役の大学生が勤めてる事が多いから、 大学の色々なことを聞けるチャンスでもあるかも。 私が受験した頃は、高2の夏期講習で始める人が一番多かったようです。 スタートが一緒だと、不安も軽減するし、夏休みの間にまとめて時間を取れるし、 丁度良いんじゃないでしょうか? がんばってね!
- mokori
- ベストアンサー率28% (2/7)
現在デザイン系の職についているものです。 (「芸術」ではなく、顧客のためのデザインをしている者ですので、質問者様の望んでいる答えとは違うかもしれません) 私は美大には行かなかったので、進学のことにはアドバイスできませんが、 「視野を広く持ち、なるべくたくさんのものを知る(経験する)」ことをオススメします。 実際に仕事についた時、引き出しがたくさんあるほうが得するからです。 私、そのことでとっても後悔しているんです!私は絵だけ描いていれば満足の暗い人間だったので(笑)。 実際に同職の友人で、常にアンテナを広げてる人がいるのですが、その人の考え方にいつも驚かされます。 「芸術」ならば自分の為にものづくりをしてもいいのですが、「職業」にするのならば、顧客のニーズを満たさなければなりません。 その時に、たくさんの人の意見(価値観など)を知っている、ということはとても大切だと思います。 自分の世界観をさらけ出して、売れる作品を作れるタイプの人ならまた別だと思いますが、残念ながらそういった方はほんの一握りだと思います。 (無個性になれ、と言っているのではありません。何を作っても必ず個性は出ますし、そこが強みになると思います。) デッサンについてですが、同職の友人で習ったことが無い人は、「別にいらないよね」と言っています。確かに「必要ないかも?」なんて考えながら漠然と描くならば、無意味だと思います。 私はデッサンを習ったことがあるので、「役に立った」と思います。 長くてすみません。一個人の体験談ですが、参考になれば幸いです。
- tomobooo
- ベストアンサー率26% (118/442)
美大もいいんですが、正直芸術では食っていけません。 美術関係の仕事といっても、グラフィックデザイン、 WEBデザイン、まじで芸術家、インテリア方面、 工業デザインなどに大まかに分かれ それからまた専門性の高いものに分かれます。 美術関係の仕事ってのは具体的にどういうものがあるのか 調べて見て下さい。 その中から、こんな感じのがいいなと思うのがあれば それに向かって道筋をつけていけばいいかと。 ま、なんにしても基本はデッサン力、これはどんな学校を 受験するにしても、また、デザイン関係の仕事につくのに 必要度の高い技術ですから、身につけておくといいでしょう。 高2の今からなら、東京芸大1発合格は無理だとしても 各県にひとつはある工業大学なんかのデザイン系の学部なら 十分合格ラインまでいけます。 とりあえずデッサンやりながら、いろんな体験談など情報収集すべし。
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
ど、どばた・・・ 私も行きました。なつかすぅい~ 歩くと遠いんだよね。 美大に行くなら早めに行っておいた方がいいですよ。 レベルもわかるし、沢山の人の作品を見ることでよい刺激を受けると思います。 決して損はしません。
お礼
大変勇気付けられる回答ありがとうございます! どばたのパンフを見て、 初心者だから無理だぁ~とずっと思い込んでいました。 まずはデッサン基礎科に入って基本から習ってみようと思います。 頑張って芸術系大狙うぞぉぉぉ(笑) 本当にありがとうございました!!