- ベストアンサー
おいしい卵焼きの作り方教えて!
基本なのかもしれませんが、 どうも、ぽそぽそとした感じの卵焼きになってしいまいます。 私のやり方は、 1.とにかく一生懸命かきまぜます。 2.味付けは、粉末のだしの素+醤油と砂糖を少々(簡易だし巻き卵焼です(^^ 3.弱火から中火でこげないように、 4.すこしずついれて焼く。 かき混ぜすぎがよくないんでしょうか? どなたかポイント教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
卵料理には、いくつかのポイントがあります。 <1>かきまぜすぎると、こしがなくなってふんわりしあがりません。 <2>味はこのみですが、一度こし器でこしてから焼くと、きれいに焼けます。 <3>こげるのをおそれて弱火にすると、こびりついたり、いり卵状態になりやすいです。強火の弱くらいで(少し卵液をたらしてジュッという音がするのをたしかめる)手早くしあげないと、ふわっとしません。 <4>卵焼き器一面にさっとひろがる位の量、だいたいおたま1杯分がめやすかな? とにかく、強火で一気に焼いたほうが、卵焼きはきれいにしあがりますよ。
その他の回答 (6)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>あれ? 強火じゃなくて、弱火ですか。 >どっちが正しいのでしょう。 最初鍋を強火で温め、適温になったら卵を入れすぐに弱火にすると言う感じで私は作っています。 お店などでは中火ぐらいでやっていて問題ないですが、手早さの問題で弱火にしておかないと卵が堅くなり過ぎてしまうんです。 慣れてきたら徐々に火力を上げるようにすれば出来上がりまでの時間は短くなります。
お礼
みなさま、ご回答ありがとうございました。 いろいろ言われた通り試してみましたところ、 原因はかきまぜすぎだということがわかりました。 ざっくり混ぜたスクランブルエッグがとっても ふわふわしておいしかったです。 本当は全員の方に、ポイントを差し上げたかったのですが、 原因だった混ぜすぎを第一ポイントに上げてくださった方に さしあげました。
- pco1633
- ベストアンサー率21% (199/925)
だし巻き玉子じゃないと駄目かな? 私は牛乳入れて、ふんわりスクランブルエッグが好きです♪ 玉子をまぜる時はお箸で切るようにして、むしろ混ざり過ぎない程度に して塩コショウ、牛乳を少々。油はバターで!火は中火。 ふんわり半熟ぐらいで火を止めちゃいます。(余熱で勝手にかたまるし) これに、トマトのザク切りを入れて「トマト入りスクランブル」にしたり ほうれん草・チーズ・マヨネーズ・納豆・など・・なかなかいろんな ものを入れて楽しめますよぉ~♪ おいしい卵焼き。。私も参考にしてみよっと!(。。)
お礼
>だし巻き玉子じゃないと駄目かな? だし巻きが好きなもので(^^ 今回は、ふわっとさせるポイントを聞きたいので、 だし巻きじゃないとだめってことはないです。 やっぱりポイントは「混ぜすぎないこと」みたいですね。 ありがとうございます。
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
あまりかき混ぜてはいけません 空気が入るとボソボソになります 白身だけを箸で切るように混ぜます 味付は個人個人御好みがあるので自分で一番 美味しいと思った物でいいでしょうね kita315さんの味付に+日本酒を大さじ1くらい 加えてみてください無ければお水でもいいですが 焼き方のコツは81588のNo.4でも答えていますので 参考にして下さい、 火加減はガス器具のカロリーによっても違いますが 箸の先でちょっと落としてみてジュッと言うくらいです
お礼
ありがとうございます。 白身だけを切るように、ですね。 日本酒入れたらおいしそうなので、早速試してみますv
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
出汁巻き卵でしたら先日同じような質問があったのでそちら(参考URL)を見てみて下さい。 出汁の素をそのまま入れているのでしょうか? 出来たらぬるま湯で溶いてやって入れるとしっとり感がでますし焦げ付きにくいです。 混ぜるのは最初だけで後は弱火でじっくり焼いていきましょう。
お礼
ありがとうございます。 勿論、ダシの素はお湯でといてから入れてます(^^) あれ? 強火じゃなくて、弱火ですか。 どっちが正しいのでしょう。
- jj3desu
- ベストアンサー率34% (291/849)
以前だし巻き卵の作り方ということで回答したときのものですが、次にURLはコツをつかむには参考になると思います。 <だしのとり方>だしの素でも勿論いいと思います。 http://www.matugaeya.com/dasi%81Qtorikata.html <分量と焼き方> http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/condition/menu/205439.html <焼くときの温度のコツ> http://www.betterhome.or.jp/tsubo/dashimaki/dashimaki.html これで、物足りなければ、以前におすし屋さんのだし巻き卵について質問があったときにした回答ですが、おすし屋さんの卵焼きには海老や魚ののすり身が入っているそうです。 卵12個分の分量なので、適当に割ってくださいませ。 白身魚のすり身……300g 卵黄……12個 砂糖……50g 味醂……200cc 塩……小さじ1 薄口しょうゆ……数滴 煮切り酒……150cc 焼き方等は前述のURLを参照ください。 本当は銅の卵焼き機が良いらしいですが、私はテフロン加工のフライパンです...。 がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 読ませていただきました。 それにしても、なんであんまり混ぜずに、 黄身と白身が奇麗に混じってるんでしょうかね・・・。 砂糖を入れてこげないようにするのは、やっぱり業でしょうか・・・。
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
うちのお袋や奥さんは、マヨネーズを適量(これはもう経験だより)入れるようです。 焦げにくく、ふんわりとしあがるみたいですよ。邪道かも知れませんけど。
お礼
マヨネーズ苦手だったりするんですが、 味もやっぱりマヨネーズなんでしょうか?(^^; 隠し味程度の量じゃききませんかね? ありがとうございまいた。
お礼
解答ありがとうございます。 やっぱりかきまぜすぎ+火力が弱いが、ダメだったんですね。 でも、よく混ぜないと、焼いた時に白身と黄身のコントラストが できちゃうのが嫌で、がしがし混ぜちゃうんですよ(^^; あと、火を強くするとすぐこげますし(なので、よく砂糖をぬいたりします) あまりかきまぜずに、よく混ざる方法ってあるんでしょうか?