- ベストアンサー
だし巻き卵 砂糖と醤油は入れますか?
だし巻き卵を作る際に 砂糖と醤油は入れますか? この二つを入れると焦げやすくなると言われるので 入れるかどうか躊躇してしまいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だしまきは関西の甘くない卵焼きですよね。 関東の厚焼き玉子とごちゃ混ぜになってませんか。 関東の厚焼き玉子は砂糖、塩、みりん、しょうゆ少々‥まあいろいろレシピはあると思いますが、甘い卵焼きが基本ですが、関西のだしをいれ、甘くしないのとハーフなんでしょうね。 うちの場合はだしまきなら砂糖入れずにせいぜいみりん程度とだし、関東の厚焼き玉子は逆に砂糖と塩、場合によってはみりんやしょうゆ少々基本だしは入れないで焼きます。 砂糖を入れても焦がさないのは火の加減と、焼き上げるタイミング。焦げるのは手際が悪いのであって、砂糖のせいではありません。銅の卵焼きは熱伝導がよく、きれいに焼けますが、テフロンしか使っていないと、火の使い方がかなり難しいですね。 卵料理は料理の中でも温度管理が物言うので簡単に見えてかなり高度の技術が必要な部類です。頑張ってください。
その他の回答 (7)
私はだし巻きを作る時は、白だしだけ入れて焼いてますよ☆簡単にできちゃいます☆ おいしいですよ~!
お礼
ありがとうございました。
- gonba
- ベストアンサー率49% (375/765)
和食の料理人です。 みなさんのお答え通り、味付けは自由で、セオリーはありません。 私の場合、お客様にお出しするものには、だし汁、白醤油、純米本みりん、だけです。 塩も砂糖も入れません。 白醤油も本みりんも、8個の卵に対して、小さじ2だけです。 1枚の出汁巻き卵は、8個の卵で作ります。 但し、厚焼き卵の場合は、12個の卵で1枚を一発で焼きます。 この場合は、砂糖を入れます。 ちなみに、出汁巻き玉子と厚焼き玉子は、まったく違うものです。 本来、握りずしの上に乗せるのは、河岸玉と言って薄焼き卵(厚さ8mm位)を使います。 だし巻き玉子をのせたり、切れ目を入れてシャリを挟んだりするのは、私から言わせると、外道です。 失礼しました。
お礼
ありがとうございました。
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
>だし巻き卵を作る際に、砂糖と醤油は入れますか? だし巻き卵を作る味付けは、関東・関西・を問わず、正に千差万別です。私など造る日の気分で、甘味を強くしたり、弱くしたり、甘味を入れなかったり、他のおかずとのバランスで使い分けます。 しかし、子供の頃、母が造ってくれたお弁当の甘辛い「卵焼き」の味は、80代半ばの私も覚えています。 前述した様に、卵焼き・出汁巻きの味は、家庭により全く異なり、変わった処では、出汁巻きに「濃い口醤油」を掛ける処もあるそうです。 回答としては、「家庭や個人で様々です」としか答えられません。 しかし、質問にある様に、「出汁」には塩分があるので、お砂糖は入れても、お醤油は入れない(辛過ぎる様になる)と思いますが、出汁を省略した時は、お醤油の塩分を加える必要があると思います。 また、砂糖とお醤油を入れると「焦げやすくなる」と云うのは、焼き加減の温度管理が下手だからです。(私は焦がしません) 私が思うには、出汁巻きの標準的な「味」は、握り寿司の上に乗っている「出汁巻き」の味では無いかと思います。
お礼
ありがとうございました。
- karanx2w
- ベストアンサー率50% (166/331)
味の好みもありますよね。 うちは、白だし+マヨネーズです。 出来上がりの色を卵色にしたいのと、夫が甘いのが嫌いだからと、私が薄味が好みだからです。 マヨネーズを入れると、ふっくら出来上がると言うのをどこかで見てから実行してます。 実家の母は砂糖たっぷりと醤油で作ってくれてました。 子供の頃は、これがお弁当に入ってるのが好きでしたね。
お礼
ありがとうございました。
- m41
- ベストアンサー率30% (346/1127)
関東は一般的には出汁+砂糖+塩+醤油ですねぇ^^ でもおらは甘い卵焼きは嫌いなので 自分で食べるなら出汁+塩+醤油が良いです
お礼
ありがとうございました。
- yuukimainami
- ベストアンサー率39% (91/228)
地域によって変わるから、 この質問は私も楽しみです。 ちなみに、私は、白だしと砂糖を入れます。 知り合いは、砂糖と醤油を入れます。
お礼
ありがとうございました。
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
こんばんは。 京都からです。 だし巻きたまごに砂糖は入れません。 卵3個。 だし汁60cc 薄口醤油こさじ1 私のレシピはそれだけです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。