- ベストアンサー
ダシ焼き卵の作り方は?
ダシの素を使って作る、ダシ焼き卵の作り方を教えてください。 うちではいつも甘い卵焼きなのですが、出来上がりが(ダシ焼き卵に比べて)固い感じなので、やわらかく美味しいダシ焼き卵を作ってみたいのです。 だからといって、ダシを取るところからするのは、面倒なので、ダシの素を使いたいのです。 宜しくお願いします(*^_^*)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
だしの素を水で溶いてから卵に入れると、だし巻き卵になります。 このとき、水は卵1個につき20cc程度が妥当です。 (それ以上だと柔らかくなりすぎて、巻くのが難しくなります。ですがもしそのような柔らかい卵焼きを作る事ができたのなら、そのときはコツを教えてください(笑))
その他の回答 (4)
- po_po_po
- ベストアンサー率19% (43/216)
ダシの素は顆粒だと思われます それを卵に直接入れて作ると それはさすがに水分不足で硬くなり ただの卵焼きになってしまいます 水分を補給すれば大丈夫だと思いますよ
お礼
回答ありがとうございます。 確かに私の言っている「ダシの素」は顆粒なんです。そのままだと硬くなるんですね。やはり、皆さんのおっしゃる通り水で溶いてから使うのがいいのですね。頑張って作ってみます。
- lemonbarm
- ベストアンサー率38% (238/621)
甘くないだし巻きなのですが・・・明石焼き(たこ焼き)の味に似ていると言われます。 出汁の素を湯で溶きます。そこに塩・醤油・好みでみりんを入れます。 後は卵を溶いて作っておいた出汁を混ぜて焼きます。 出汁の量が多いとちょっと焦げやすくなったり、巻くのが大変ですがふかふかのだし巻き卵が出来ます。 後は一回に流し入れる量を少なくして、出来るだけ回数を多く巻きます。この方が作りやすいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 明石焼き、ふわふわして美味しいですよね~。それに似たダシ焼き卵が作れるなんてうらやましい!ダシの素だけでなく調味料も入れると、美味しくなるんですね。チャレンジしてみます。
- papasann02
- ベストアンサー率29% (226/766)
普通にダシ(麺つゆのことかな?めんどくさければ、麺つゆをうすめて、すこし砂糖かみりんをたせばOKです。)を混ぜて卵を焼けばやわらかくなりますよ。 水分を卵に足すと、卵焼きはやわらかくなります。(マヨネーズを入れて焼いてもふわふわになりますよ。娘がだいすきです。) あとはなるべく薄く焼いて、卵を巻く回数を多くすると一層やわらかくなりますよ。 砂糖を入れると焦げやすくなるので注意してくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 麺つゆは盲点でした。確かに使えますよね。マヨネーズの場合だと、卵にマヨネーズを混ぜて焼くだけなんですか?やってみようかな・・(#^.^#)
だしからとるのは面倒ですね。 私は「つゆのもと」を適当に水割りしたもので、卵をといています。 だし水の量が多いほどすし屋さんの卵焼きになります。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、「つゆのもと」ですか、やってみますね。
お礼
回答ありがとうございます。 細かく水の分量まで教えてくださって嬉しいです。早速やってみます。 ちなみに私は不器用なので、(水を多めに入れた)柔らかい卵焼きはまず無理でしょう・・・(笑)