- ベストアンサー
「1.0φのコイル」の意味
「1.0φのコイル」という言葉が文章の中にあるのですが、これはどういう意味ですか? つまり、「1.0φのコイル」の「1.0φ」とは、例えば「直径が1.0mm」という意味ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 「1.0φのコイル」だけでは断定することは出来ませんが、コイル巻き芯の径(コイル内径)が1.0φという意味だと思います。 コイルの線径なら1.0mmという表示をしますから、コイルの1.0φは巻き芯の径以外に思い付きません。 なお、線径が0.1mmのような細い線径なら巻き芯の太さが1.0φでも考えられるサイズのコイルになります。
その他の回答 (1)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2
コイルの外径が僅か1φでは、0.1mmのような細い線径の導線でコイルを巻いても満足なインダクタンス値は取れないので常識的に考えても巻芯の径(コイルの内径)と解釈するべきです。 なお、コイルのインダクタンス値は「H(ヘンリー)」で表すので、1φのコイルでは何mH(又は何μH)のコイルなのか全く判断が出来ませんので、1φのコイルという言葉は電子回路では用いませんから、特殊な例でしょうね。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 検討してみます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「コイル巻き芯の径(コイル内径)」というのは、コイルの外径ではなく、コイルの内側の空洞部分(ドーナツ状の真ん中の空洞部分)の直径ですか?