• ベストアンサー

devoid of 「~がない、~を欠いた」

devoid of も void of もどちらも「~がない」とか「~を欠いた」という意味が出てるんですけど、この2つはどう違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

void は empty, vacant, unoccupied という状況を表すのに使います。void of understanding などは典型例です。 devoid はもとはあったものが取り去られて空になったような状態を指します。 After her husband's death, her life seemed to be devoid of meaning. は以前はあった meaning が死によってなくなったという喪失的変化を表します。 でも devoid of wealth/ money/ food などはまだしも、devoid of learning/ sense/ malice/ beauty/ vision/ anything/ air など必ずしも喪失的とは言えない場合があります。でも「現状は喪失状態にある」と捉えて devoid of が使われます。 そのため統計的には void of より devoid of が使われることが多いようです。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。具体例をあげて頂き分かりやすかったです。

その他の回答 (2)

回答No.3

devoid は devoid A of B で「A から B を奪う」という動詞用法がないでもありませんが、 #1 の方がおっしゃるように、まず形容詞でしか使いません。 というか、(be) devoid of ~「~を持っていない、欠いている」という使い方しかしません。 be void of ~も、be devoid of ~と違いはありません。 しかし、この意味では be devoid of ~が一般的 (と言っても、この表現自体、日常的に使われるようなものではありません。 lack とか、be lacking in ~を使います) で、void は of ~を伴わない、「無効の、無益な、空っぽの」という意味の形容詞、 「空間、空虚、欠如」という名詞、 「~を無効にする、空にする(この意味から、排泄する、の意味にも)」という動詞 で用います。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。解説は参考になりました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。devoid    は「ない」と言う形容詞だけです。 2。 void    は「ない」いと言う形容詞の他、「空間」「空虚」などという名詞、「排便する」という動詞があります。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A