• ベストアンサー

地理の負担

今年で高校2年になります、 文理選択ですが、文系にします。 社会の選択は、日本史・世界史・地理・倫理政経の4つの中から2つ選ばなえらばなりません。世界史、地理を取ろうと思っています。でも、周りの人は地理は負担が大きいからやめた方がいい、と言われます。 それほど地理は負担が大きいのでしょうか? なぜ大きいのか、教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

”負担”ってなんですか? ひょっとしたら受験ことだけ考えていませんか? 将来、なにかやりたいことがあってそのために地理が必要なら負担ということは考えないでしょう。(地理が必要な文系の職業は少ないでしょうけど) また、地理が好きなら取ればよいので、無理に嫌いな科目を受験に有利だから取るよりよっぽど身に付くでしょう。

その他の回答 (2)

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.2

地理と倫理は好きな人はとことん好きなんですよね。 だからやりすぎて困るんですが、 どちらも大して好きでないのなら地理でいいかと思います。 倫理は簡単ですが、好きでなければ覚えるのが困難です。 さてどうして地理は負担が大きいか。 暗記の体系化がしにくいのです。 例えば日本史や世界史は初代将軍、2代将軍・・・と体系化できます。 王朝なんかもですね。 でも地理は一つ一つ潰していく作業が必要なんです。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

世界史は負担が大きいのはご存じですね。 勉強量は個人の得手不得手でも変化しますが、一般には 日本史・世界史・地理・倫理政経 =4:5:2.5:2 くらいではないかと思います。 地理が得意であれば全く問題はないでしょう。 また、世界史とは相性が良い科目でもあります。 ただ、気をつけなければいけないのはセンター試験の問題です。 かなり思考を要する問題が増えていますので、満点が取りにくく なっています。 旧帝国大学クラスのような高得点を要する場合には、注意が 必要です。

関連するQ&A