- ベストアンサー
パラメーター
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 凹凸がわからなければ、凹凸がどうなるのかを > ミスしてしまいます。どうすればよいのでしょうか? 確かに点と点が離れてると結ぶの難しいですよね でも、θ=0、π/6、π/4、π/3、π/2、、、、、2π を計算して、Excel の散布図を滑らかな曲線で つないでみると、下図のようになります Excel ですので、もっと細かく1°ずつつなげることも 難しくありませんが、まばらにプロットしても下図程度 のグラフは描けます 今回の問題はその程度で良いのでは? また、grape とかのソフトも使えるようにしとくと、 自力で、、、、grape 使ってるから他力かw どんなグラフか手軽にカンニングできます ここで質問するのもカンニングみたいなもんだしw
その他の回答 (4)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> グラフを書く際には凹凸を調べるのが定石かと思い、 > そうしようとしたのですが、あまりにも、2回微分の形が、 > 汚く、求めることが出来なかったので質問しました たぶん、そこまで深く考える問題ではなく、 今回のように 30°、45°、60°、90°とかの数値を いくつかプロットして滑らかに結べば OK という問題だと 思います
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
グラフの凹凸、僕はまだ計算していません 凹凸も求められてるの? 3次元関数だったら、微分したら傾きがわかり、 傾きをさらに微分したら、上に凸か下に凸かわかります そうだとすると、今回も似たような考え方で凸か凹か わかりそうな気がするのですが、y軸に垂直な所もあり、 なんか面倒臭そうで計算してません 現役の時だったらトライするのですが、もう学校卒業して 何年もたってて、微分の公式も忘れかけてるので、、
補足
グラフを書く際には凹凸を調べるのが定石かと思い、そうしようとしたのですが、あまりにも、2回微分の形が、汚く、求めることが出来なかったので質問しました
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
θ=0,π/6,π/4,π/3,π/2,2π/3,3π/4,5π/6,π のとき、(x,y)をプロットし、そのあと θ=0,-π/6,-π/4,-π/3,-π/2,-2π/3,-3π/4,-5π/6,-π について(x,y)をプロットすれば概要はつかめるでしょう。 y=cos3θ=4cos^3θ-3cosθ=cosθ(4cos^2θ-3)=cosθ(4(1-sin^2θ)-3)=cosθ(1-4x^2) y^2=cos^2θ(1-4x^2)^2=(1-x^2)(1-4x^2)^2=16(1-x)(1+x)(1-x/2)(1+x/2) dy^2/dx=2yy'=-96x(x^2-1/4)(x^2-3/4)=-96x(x+√3/4)(x+1/2)(x-1/2)(x-√3/4) などを見ながら増減表を完成してください。 dy/dx=[dy/dθ]/[dx/dθ]としてもよいでしょう。 図はx、y軸対称(上下,左右対称)でx=±1、y=±1の正方形の中に接する3つの山を持ったかたちです。
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
補足
凹凸がわからなければ、凹凸がどうなるのかをミスしてしまいます。どうすればよいのでしょうか?