• ベストアンサー

10進法からn進法について、なぜ1がつくのか?

10進法で表された35を、例えば3進法にするとき、答えは1022になります。 でも、普通に計算すると、022が正解のはずですが。 なぜ、022ではなく、1022になるのでしょうか? 数学は得意じゃないですが、解説お願いします。 ネットで調べても、この辺りは常識なのか、スルーされているので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.2

もっと正確に言うなら、 >3 ÷ 3 = 1 ... 0 ここでもう1回割って、 1 ÷ 3 = 0 ... 1 と、商が0になった時点で あまりを最後から順にたどっていけばよいでしょう。 1022

beat9601
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりやすく、丁寧に理解できました。

その他の回答 (8)

回答No.9

35÷3=11,,,2 11÷3=3,,,2 3÷3=1,,,0 普通に1022ですな。

beat9601
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 最後の商も含めてなんですね。 すいません。知りませんでした。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.8

10進法で 35 は  3 × 10 + 5 ということです 9進法では  3 × 9 + 8 ですので、38 となります 8進法では  4 × 8 + 3 ですので、43 となります 7進法では  5 ×7 + 0 ですので、50 となります 6進法では  5 × 6 + 5 ですので、55 となります 5進法では  1 ×5^2 + 2 × 5 + 0 ですので 120 となります 4進法では  2 ×4^2 + 0 × 4 + 3 ですので、203 となります 3進法では  1 × 3^3 + 0 × 3^2 + 2 ×3 + 2 ですので、1022 となります 2進法では  1 × 2^5 + 0 ×2^4 + 0 ×2^3 + 0 ×2^2 + 1 ×2 + 1 ですので 100011 となります ちょっと順番狂っちゃいますが、16進法では 2 × 16 + 3 ですので、23 となります だらだら、長く説明してしまいごめんなさい ちなみに、16進法は 0~9 だけだと足りないので、 0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、A、B、C、D、E、F を使います

beat9601
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。 こんな、計算式があったとは。 頭と+の後の数字が、そのまま答えになりますね。 でも、仕組みやなぜ、この公式の形なのかまでは、理解できてません。 すいません。あと、皆さんが使われている 「^」 この記号の読みと意味はなんでしょうか?

回答No.7

普通の計算が間違っているから。 3進の022 ならば 0×3^2+2×3^1+2×3^0 = 8 1×3^3 + 0×3^2+2×3^1+2×3^0 = 35

beat9601
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.6

タイトルの >10進法からn進法について、なぜ1がつくのか? いつでもやみくもに1がつくのではなく、今回の場合、 35(10)には3の3乗(つまり27)の重みが「1個」 かかっているから、です。

beat9601
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.5

10進法で 35 は 3×10 + 5 ということです 3進法にしたい時は ○×3^3 + △ X 3^2 + □ X 3 + ☆ という形にします 3^3 = 27、3^2 = 9 ですので、   1 × 27 + 0 × 9 + 2 × 3 + 2 = 1 ×3^3 + 0 ×3^2 + 2×3 + 2 となり、3進法にすると 1022 となります 3進法で 022 というのは、10進法では 0 ×3^2 + 2 ×3 + 2 = 6 + 2 = 8 です 35 ではありません

beat9601
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常にわかりやすかったです。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.4

おっと、2*3+2=8だった…

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

3進法の022?2*3+2=5ですが? 1022は・1*3^3+2*3^1+2=35ですね。 n進法の規則をがわかってらっしゃらないようですね。右からm桁目の数字がaの時、十進法に直せば、n^(m-1)*aを表します。 十進法の321の3は、右から3桁目ですが、3*10^2を表してますね。それと同じです。

beat9601
質問者

お礼

ありがとうございます。 面白いです。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

>普通に計算すると、022が正解のはずですが。 なぜでしょうか? 頭の0はあってもなくても同じ、ということで 22(3)を10進に変換すると、 2 × 3^1 + 2 × 3^0 = 8です。 35 ÷ 3 = 11 ... 2 11 ÷ 3 = 3 ... 2 3 ÷ 3 = 1 ... 0 よって、35(10) = 1022(3) もとに戻してみましょうか。 1022(3) = 1 × 3^3 + 0 × 3^2 + 2 × 3^1 + 2 × 3^0 = 27 + 0 + 6 + 2 = 35(10) Q.E.D.

関連するQ&A