• 締切済み

当量点の問題が分かりません。

宿題なのですが、どなたか助けてくださいませんか。 1.0.50Mの一塩基酸溶液30.0mlがフラスコ内にあり、0.30MのNaOH溶液で滴定する。 a.当量点まで達するのに、何mlのNaOH溶液が必要か?   b.当量点での弱酸陰イオンの濃度は?   c.滴定前のフラスコ内のPHレベルは?   どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

問題の一塩基酸をAHとすると 反応式は AH + NaOH → NaA + H2O です。一塩基酸というのは一価の酸ということで、この酸1モルは NaOH 1モルと反応するということです。 (1)反応式より、AHとNaOHが等モルのときが当量点なので、 0.50*30=0.30*V  (VはNaOH溶液の体積) V=50 ml (2) この中和反応で生じる塩は上記の反応式でNaAと書かれていますが これは水中ではNa+ と A-に電離しています。よって酸の陰イオンの 量は元あった酸の量と同じです。元が0.50Mで、滴定により体積が 30.0ml から 80.0mlに増えているので、当量点での濃度は 0.50/30*80 (3) これは数値としては答えが出ないのでは?解離定数でも与えられて いれば別ですが。まあ酸なのでpHは7よりは小さく、弱酸だとしたら 元の水溶液中で全て電離しているわけではないので0.5よりは 大きいとはいえるでしょうけれど。

関連するQ&A